工事の契約する前って??



移動途中に見かけた風景。

この時期は、自然が創りだす色が、とってもきれいです。
自然が創る色は、きれいな上に優しさがありますよね。

とっても癒されます。




昨日の午前中は、とある家創りの打合せへ。

実は、昨日、入札結果を受けて、
パートナーとして選定された、工務店と面談。

最終金額の共有から、全体工期のこと、
支払い条件のこと等、いろいろお話しました。

契約前に、しっかりと調整することが必要です。
もちろんですが、その辺の段取りもしっかりサポートしていきます。

穏やかな空気の中、しっかりとした打合せできました。

次回には、工事請負契約の締結、
さらに、その次には、地鎮祭、着工となります。

とっても愉しみです!!




これ。
何だかわかりますか??

もちそん椅子です。
しかも、大工さんお手製。

強面の大工さんとは思えない(?!)デザインです。
ミッキーですよ。

大工さんが、遊び心を表現して、製作してます。

この大工さん。
すでに何度か工事をしてもらっています。

いつもは、私からの指示で工事するのですが、
こちらの家では、その個性をしっかりと発揮していただきました。





先ほどのミッキーとも共通するのですが、
この棚。
とっても気遣いが表現されています。

コーナーのR加工は、たしかに親切なのですが、
それだけじゃないですよ!

棚の全ての角が、しっかりとR加工されてます。
手触りがとっても優しいんですよ。

しかも。。。

壁の角までも!
そうなんです。

下地をしっかりR加工してあるので、
お子様やワンチャンがぶつかっても安心ですよね。

少し工期は余分にかかりましたが、
これだけ丁寧な工事をしてくれると
とっても嬉しいですよね。

大工さんの感性って、
ある意味、とってもユニークで新鮮でした。

こちらの家は、間もなく竣工となります。
愉しみですね。


いろんな家創りが進行中。
毎日刺激的で愉しく過ごさせていただいて
感謝!!!

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所 のその他のブログ

このページの先頭へ