ビルトインガレージ。羨ましいです。



昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。
(最近、毎日現場になってるような。。)

こちらの家。
1階に大きなビルトインガレージがあるんです!

写真だと、その大きさが伝わらないかも。。

アルファードのような大きな車でも、
しっかりと2台駐車できてしまいます。

しかも。
その奥には、自転車をとめておけるんですよ。

羨ましいですね。

それはともかく。

1階の南側の一番いい場所がガレージなんです!
その脇が玄関。
南側のふさがった状況で、家に光は入ってくるのか。。

いろいろと工夫することで、
サプライズなほど、たくさんの光が入ってきます。




こちらの写真は、2階の一番北側にあるキッチン周り。

どうですか?
光感じますよね??

一日、こんな風な明るさに包まれる家なんですよ。


そうそう。
家の中は、床が張り終わって、壁の下地に入ってきています。

こちらの家は、断熱材はグラスウール。

胴縁を入れたりして、しっかりと気密を確保しています。


グラスウールは、悪く言われることが多いのですが、
使い方を間違わなければ、とてもいい断熱材といえます。

こちらの現場。
順調で何よりですね。




夕方からは、喫茶店で、とある家創りの打合せ。

着工してから、現在までに変更している項目について
しっかりと共有してきました。

現場だと、じっくりと腰を据えて打合せというのが
しにくいのですが、こうやって、別の場所で打合せすると
しっかり向き合って、話ができるため、とてもいいです。

今後は、現場で、監督始め、他の職人も交えて
いろいろと打合せをしていくことになります。

その前段階として、とてもいい機会になりました。

こちらの家。
年内に住宅部分の竣工に向けて、動いていきます!

愉しみですね。



いろんな現場が動いていますが、
関係者がしっかりとすすめてくれているので、助かりますね。

感謝です。

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所 のその他のブログ

このページの先頭へ