自分らしさをしっかり取り入れましょう!



とある家創りの現場の写真です。

つい最近も紹介していますね。



内部の建具をよくご覧ください。



ドアの上に壁がなくて、天井までドアなんです。



建具の高さを天井までにすると、

開放感が実現できるんです。



これ。

ちょっとしたことなんですけど、

結構効いてきますので、家創りされてる方は、

ぜひぜひ取り入れてみて下さい。





こちらは、玄関脇の土間収納。



床から天井まで使えて、しかも、両側!



棚板は、可動棚で、追加すれば、

何段にも増やしていけるんです。



ビックリするほど大容量なんですよね。



しかも。

スリットですが窓があるので、相当明るい!



収納だからって、窓なし!ということでもなくて、

ちょっとした窓があってもよいかもしれませんね。





駐車場の床は、土間コンクリート。



土間コンクリートは、有る程度の間隔で、目地が必要です。

理由は、目地がないと、割れが発生しやすいから。



その目地を、目地材で仕上げるのもいいんですけど、

あえて目地を広くとって、砕石を敷きこむと、ちょっとしたアクセントになって

よいですよ。



こちらの家では、それを格子状にしてデザインしています。



もちろん。

ご予算があれば、タマリュウといった植栽でもよいですよ。



ただ、芝生は難しい。。

メンテナンスがしにくいためです。



芝にしたければ、思い切って巾を広くしてくださいね。





家創りには、たくさんのこだわりが盛り込めます。



もちろん、お任せでもいいんですけど、

一生住まう家なので、自分らしさをしっかり

取り入れるといいと思います。



そうすると。。



素晴らしい家創りになりますよ。

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所 のその他のブログ

このページの先頭へ