ハンモックで揺られるって気持ちいい!



アングルはあまりよくないのですが。



そうなんです。

ハンモックなんですよね。



昨日、お客様のところへ伺ったのですが、

その際、取付してみました。



実はこのハンモック。

私が撮影用に購入して持っていたのですが、

ほとんど使う機会がなかったので、

お客様へプレゼントしたんです。



昨日、とってもいい陽気だったので、

現場監督にお願いして、取付してもらいました。

(フックは、工事中に設置)



揺られているのは、ご主人。

包まれる感じが、とってもいいそうです。



これからの季節には、もってこいです。



ちなみに。。

ハンモックを取り付ける下地の金具は、

しっかりと下地に固定しましょう。



説明書には、簡単な金具で取り付けしていましたが、

外れてしまうと大変ですので。。。。







こちらは、南側の庭です。



土のような色合いなので、わかりにくいですが、

全面に、天然芝を施工しています。

冬の時期は、こういった色になるんです。



芝刈り等、手入れが大変だということは

しっかりご主人にお伝えしておきました。



実は。

少し前に全体の工事が完了していたのですが、

引っ越しがこの時期だったことと、

芝がしっかりと根付くためには、冬ではなくて

暖かくなるこの時期がよいとのことで、

昨日施工→最終チェックとなりました。



これから、少し散水をしていただければ、

GW前には、根付いて、きれいな色合いになると思います。





大きな庭なんですけど、

皆さん、手入れのことを踏まえて、

何で仕上げるのか、悩みどころなんです。



こちらのお客様は、体に優しい家というコンセプトに

フィットする、天然芝となりました。





そうそう。

玄関なんですけど、この明るさ!!



玄関ドア自体のスリット窓と、

子扉のスリット窓から、

あふれんばかりの光が入ってきていました。



朝方は、ずっとこんな感じなので、

朝、気持ちよく出勤、出校できそうですね。



ちょっとしたスリット窓と、

東入りの玄関って、こんな良さがありますよ。







こちらの家。

来週に引っ越しされて、いよいよ生活がスタートとなります。



いろんな自然素材でできあがった、

体に優しい家。



心地よく、快適に、家族の時間を過ごしていただけると

いいなと思います。

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所 のその他のブログ

このページの先頭へ