模型ってイメージが広がりますよ!



とある家創りの模型です。



昨日、とある家創りの打ち合わせの時に、

お客様にお持ちしたものなんです。



今まで、図面をもとにして打ち合わせしてきたので、

すいぶんとイメージがわきやすくなったそうです。



この模型。

外観はもちろんですが、分解できるので、

間取りの確認なんかもできました。





こちらの家創り。



実は、昨日、入札結果をお持ちするプロセス。

通常3社ですが、今回は特別に4社での競争です。



頑張って作成していただいた、各社の見積もりを

開封してもらい、じっくりとご覧いただきました。



価格だけでしたら、即決だったのですが、

会社の内容も含めて、総合的に判断したいとのことで、

じっくりと家族で比較検討することになりました。



施工者の決定は、明日以降に持ち越しです。



一生のお付き合いになることなので、

納得いく会社で決めていただければと思います。







夕方からは、新しく家創りを考えている方と

候補になっている土地を視察しました。



周辺環境の確認から、インフラのこと、

将来の土地の予想や、光+風の取り入れ方等、

いろいろお話させていただきました。



土地を一緒に見るのは、

とてもいい機会だなと改めて思えました。



その後、場所を移動して、

家創りに対する思いを伺いました。



現在の状況、こだわり、家族構成や

家創りのきっかけ、疑問点の確認、

さらには、土地へのアイデアの話まで、

いろんなお話でした。



気づいてみれば、

あっという間に数時間。



私のことも理解していただけたようです。





いろんな建築家と比較検討されていたそうですが、

一緒に家創りを進めることで決定していただきました。



まずは、土地探しですね。

本腰入れて、探していくことになります。

(昨日見た案件も一つの候補です)





どんな家創りに発展していくのか。



楽しみですね。

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所 のその他のブログ

このページの先頭へ