定期報告業務はじめました。

2014年4月21日




昨年からホームページで告知していた新規業務の1つ、特殊建築物定期報告のページがようやくOPENしました。


http://yyaa.jp/04inspection/inspe.htm



この業務を本格的に行ってみたいと思ったのは、以前設計を担当した集合住宅のオーナーさんから定期報告の依頼先についてご相談を受けて、うちで定期報告を行ったことや、昨年度大阪府内でオフィスビルや大学校舎など10件余りの定期報告に携わった経験から、これはもっと設計事務所が真剣に取り組むべきだという思いを強く持ったことがきっかけです。


古い特建では単なるメンテナンスだけでなく、現在の使い勝手やデザインに応じたリノベーションが必要なケースがかなり多いのですが、定期報告業務を行っている大多数の業者、メンテナンス会社や建築調査会社ではそもそも設計デザインのノウハウが全くなく、何十年も前の姿に建物を戻すことしか出来ません。また我々建築士事務所の側でも、既存建築に関わることは手間がかかる上に責任重大なため、おしなべて及び腰です。


当所は「建蓄設計事務所」ですので、古い建物の活かし方についてもっと本格的に取り組みたいという思いがあります。また昨年竣工した既存不的確古ビルの高齢者施設へのコンバージョンで得た経験もきっと役に立ってくれることと思います。どれだけ潜在的なニーズがあるのか分かりませんが、とりあえず一度チャレンジしてみたいと考えています。


ちなみに平成26年度の調査対象(大阪府)は

・ 児童福祉施設等(要援護者の入所施設があるものに限る)
・ 病院、診療所(患者の収容施設があるものに限る)
・ 百貨店、マーケット、展示場、物品販売業を営む店舗
・ 公衆浴場
・ キャバレー、カフェー、ナイトクラブ、バー、遊技場(個室ビデオ店、カラオケボックス、インターネットカフェ、漫画喫茶店、テレフォンクラブを除く)、待合、料理店
・ 個室ビデオ店、カラオケボックス、インターネットカフェ、漫画喫茶店、テレフォンクラブ
・ 飲食店
・ 寄宿舎


となっております。





写真は、ホームページ用に撮った「非常用照明を調査する建築士」の図です・・


山本嘉寛建蓄設計事務所
http://yyaa.jp

山本嘉寛建築設計事務所 YYAA

プロフィール

山本嘉寛建築設計事務所 YYAA

素材を活かした設計を心がけています

奈良・大阪・京都を中心に新築一戸建て注文住宅、町家リノベーション、古民家改修、古ビル再生など、用途や規模に関わらず建築にまつわるデザインを行う建築家/一級建築士事務所です。無理・無駄のないシンプル...

山本嘉寛建築設計事務所 YYAAの事例

  • 引き算の家

    引き算の家

  • 小さな中庭と大きな縁側

    小さな中庭と大きな縁側

  • 片岡山の家

    片岡山の家

  • Cafe Franz Kafka

    Cafe Franz Kafka

  • 昭和小路の長屋Ⅱ

    昭和小路の長屋Ⅱ

  • Hapshuu Cake & Cafe

    Hapshuu Cake & Cafe

  • 錢屋本舗オフィス

    錢屋本舗オフィス

  • 『 』の家

    『 』の家

  • 閑かな家

    閑かな家