爪あと
2015年1月12日
大阪府豊中市からマンションリノベのご相談を頂き、現地調査に行ってきました。
見たところ建物には特に問題なさそうなのですが、いくつかの窓ガラスにヒビが入っています。お施主様によると阪神大震災の影響かもしれないとのことでした。何か物が当たって割れた訳ではないので、建物やサッシの微妙なひずみが原因のようです。
もうすぐ震災から20年。無茶苦茶になった街も一見すっかり綺麗になりましたが、阪神間のリフォーム現場では年輪のように刻まれた震災の爪痕を今でも目にすることがあります。
地震は忘れたころにやってくるもの。節目を前に、当時を思い出すよいきっかけになりました。
山本嘉寛建蓄設計事務所
http://yyaa.jp/
- 前の記事:やがて花咲く 春も来るらん
- 次の記事:ファーストプレゼンテーション
山本嘉寛建築設計事務所 YYAA
素材を活かした設計を心がけています
奈良・大阪・京都を中心に新築一戸建て注文住宅、町家リノベーション、古民家改修、古ビル再生など、用途や規模に関わらず建築にまつわるデザインを行う建築家/一級建築士事務所です。無理・無駄のないシンプル...