• コラム>
  • 家結び Books >
  • 藤森照信の茶室学―日本の極小空間の謎

藤森照信の茶室学―日本の極小空間の謎

日本の極小空間=「茶室」の謎に迫る。 利休はなぜ2畳という極限スペースの茶室をつくったのか。 茶室に火が投じられたわけは。 日本の極小空間の原点である「茶室」に、建築史家であり建築家である藤森照信が迫った渾身の書き下ろしです。 茶室の始まりから現代の茶室までの歴史をひもときつつ、藤森流のオリジナリティ溢れる茶室論がわかりやすい文章で展開され、茶室に詳しい人も、詳しくない人も楽しめる内容となっています。 日本のアイデンティティの一つである「茶室」を改めて熟考できる1冊。 最終章に、茶室を多く手掛けている、日本を代表する建築家、磯崎新との 茶室談義を収録。
出版社 六耀社
著者 藤森照信

関連する記事

    関連の記事はありません。

関連の動画


    Warning: mysqli_fetch_array() expects parameter 1 to be mysqli_result, boolean given in /home/iemusubi/iemusubi.com/public_html/column/book.php on line 229