女性に「年収低そうだな」と思われがちな部屋の特徴とは?

女性に「年収低そうだな」と思われがちな部屋の特徴3選

家結び.COM

部屋を見ると相手の生活水準は何となく想像できるもの。オシャレ度や清潔度、整理整頓されている度など、判断基準は幾つもあります。それらを元に「そこそこ収入がよくて、いい暮らしをしていそう」と思われるのはよくても、「収入が低くて貧しい生活を送っていそう」と思われては残念ですよね……。そこで、マイナビニュース編集部では「年収が低そうな男性の部屋」について、女性400名にアンケートを実施しました。

1割以上の女性が男性の部屋を見て「年収低そう」と感じた経験アリ

Q.男性の部屋を訪れて「彼、年収低そうだな」と感じたことはありますか?


はい(15.8%)
いいえ(84.2%)


女性の15.8%が、低年収なのかなと思える男性の部屋を訪れた経験があると答えています。では、そんな部屋にはどのような特徴があるのか、詳しく聞いてみました。

ゴチャゴチャな部屋は低年収っぽい

Q.「はい」と答えた方にお聞きします。なぜそう思ったのか教えてください。


1位 部屋が片付いていなかった(38.1%)
2位 古い電化製品ばかりだった(20.6%)
3位 ゴミ袋をため込んでいた(14.3%)


約4割が「部屋が片付いていないこと」を挙げています。続く「電化製品の古さ」も女性にとっては、男性の年収の高さを判断する指標になるようです。それぞれ具体的なエピソードを尋ねてみました。

片付いていない部屋は「出世できなそう」

1位の「部屋が片付いていなかった」は、「汚れていると、だらしない生活で向上心のなさ、給与の低さを連想する」(28歳/自動車関連)、「年収が高い=仕事ができる、片付いている、と思うので」(32歳/自動車関連)など、バッサリ斬る人が多数。

「頭の整理ができないから部屋もごちゃごちゃだと思った」(32歳/金融・証券)、「だらしない人は仕事もできない」(28歳/情報・IT)、「片付いてないと何だか仕事ができなそうなイメージがある」(31歳/金属・鉄鋼・化学)など、部屋が汚いと仕事ができず、結果的に年収アップもないのではと、連想してしまう様子……。


実際に片付いていない部屋へ遊びに行った女性からの辛辣なコメントも多数寄せられています。

「以前付き合っていた男性の部屋に初めて遊びに行ったとき、部屋に物が多く片付いてませんでした。散乱している物も安物のアクセサリーに服・漫画本が目立っていて『部屋に高価な物が置いてないな。年収が低そう』と思った」(28歳/アパレル・繊維)

「コンビニ弁当やタバコの吸い殻があちこちに転がっていて、駄目な生活臭が漂っていた」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント)

「自炊もせずただ寝るためだけの部屋。部屋は散らかり放題。そんなフリーター彼氏の部屋が今でも鮮明に思い出される」(29歳/電機)

さらに、「狭い部屋に荷物を押し込んだ雰囲気だと、生活に苦労しているのかなと思う」(32歳/食品・飲料)、「部屋は心の余裕や、その人自身を表すものだから」(28歳/医療・福祉)など、スペースに余裕を感じさせない部屋も、低年収のイメージに結びついてしまうようです。


古い家電製品は「新しいものを買うお金がないのかなと思う」

2位の「古い電化製品ばかりだった」は、「古い電化製品ばかり使っていると、そんなものも買えないのかな? と思うから」(25歳/情報・IT)、「家電までお金がまわらないのかと思ってしまう」(33歳/商社・卸)、「最新家電を買うお金がなかったのかと思う」(37歳/電機)など、厳しいコメントが続々。

過去に見たことがある低年収そうな部屋のエピソードを尋ねると、「電化製品が型遅れだった」(22歳/その他)、「古いものばかりで買い換えていなかった」(32歳/金属・鉄鋼・化学)などの声もありました。

さらに、「テレビが古いと年収が低そうだと感じます。テレビに厚みがあると特に思います」(31歳/ソフトウェア)、「骨とう品のような物ばかりだと、金もないしセンスもなさそうに思える」(29歳/団体・公益法人・官公庁)など、厳しい声が多数寄せられています。最低限、テレビだけは新しくした方がいいかも!?

ため込んだゴミ袋は「仕事もため込んでいそう」

3位の「ゴミ袋をため込んでいた」は、「片付けができない人は仕事もできないから」(31歳/金融・証券)、「ごみをため込んでると仕事もため込みそうでできない人ってイメージ」(31歳/情報・IT)、「部屋の整理整頓ができてない人は、仕事の整理整頓もできず、出世もしないんだろうな、と思う」(31歳/マスコミ・広告)など、1位の「部屋が片付いていなかった」に近い批判的な意見が寄せられています。

実際のエピソードを尋ねると「ハエが飛んでいた」(31歳/その他)、「部屋がとにかく汚く、ゴミが多く、安っぽく見えた」(28歳/その他)など、やや残念な状態だったとか。

全体的な傾向としては「清潔感がなくイケてない部屋=低年収っぽい部屋」だと感じさせてしまうよう。女性に「彼、低年収そうだな」と微妙な印象を与えないためにも、部屋が汚い人はまずは整理整頓、ゴミ出しから始めましょう!

※アンケート対象
調査時期:2014年7月24日~2014年7月27日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数: 20~50代の女性400名
調査方法:インターネットアンケート

この記事はマイナビニュースより転載しています

プロフィール

大村 静香

グラフィックデザイン事務所を経て、ライターデビューしました。企画・編集・取材・執筆・コピーライトと、何でもこなします。読みやすく、ぬくみがあり、読んだ人の心に残る文章を心がけています。

得意な分野はロハス、エコ、健康、など。

大村 静香 さんの記事

  • 本日開幕!インテリア ライフスタイル2015

    本日開幕!インテリア ライフスタイル2015

    インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...

  • 「無印良品週間」開催!!

    「無印良品週間」開催!!

    「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...

  • 3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...

関連する記事

  • 壁面を彩る楽しさ

    壁面を彩る楽しさ

    今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...

  • 7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...

  • プランニング、2つチラ見せ

    プランニング、2つチラ見せ

    これからリフォームをされるA様。 全体のコーディネートのご依頼をいただきました。 楽しみです! そしてこちらもA様。 新しいお引越し先のコーディネートのご依頼をいただ...

  • 最初の打合せのときにお客様に用意してもらうものについての話

    最初の打合せのときにお客様に用意してもらうものについての話

    新規のご依頼が続いています。 皆様、お問合せをいただきありがとうございます。 「最初の打合せのときに何を用意すれば良いですか?」 というのがよく聞かれる質問です。 ...

  • あたらしい姿

    あたらしい姿

    今回、KUMA鍛鉄工房さんと一緒に香立てを作りました。今まで家具の特徴的な意匠となっていたつくしの形状を香立てに使わせて頂いたのです。 チェリーの鉄染めと、蜜蝋のぬらっとした...