お引渡し ~ 軽井沢Kさんの家
お引渡し。
電気や設備、そして薪ストーブなどの取り扱い説明もしていきます。
寒い季節のお引渡しは、やっぱり薪ストーブから。
あれやこれやと・・
プロパンガスやら、浄化槽やら、手続きだって、いろいろあります・・
お引渡しのときは、一度にいろいろ説明されて・・
そんなに覚えられないよって、感じですけど、ご容赦くださいm(_ _ )m
寒いなかではありましたが、
お天気がよくて、とても気持ちのよい一日でした。
青空だと、ひときわ白×黒のコントラストがきれいですね。
道路からのシンプルな造形美。
目立たたず、これみよがしでなく、
ちょっと違うぞっ!という感じを出せたらと、いつも思っています。
お風呂の窓のシルエットも、なんかいいですね。
サウナもあるんです!
テレビ付!
Kさん、
軽井沢LIFE楽しんでください~!
アトリエ137一級建築士事務所 鈴木宏幸 さんの記事
-
コンセント位置の確認 ~ 那須Mさんの家
那須Mさんの家。 コンセント位置の確認。 Kさんの家につづき、Mさんの家でも、 電灯の回路分けやスイッチ、コンセント位置の確認をしていただきました。 これをしな...
-
コンセント位置の確認 ~ 平塚Kさんの家
平塚Kさんの家。 コンセント位置の確認。 電灯の回路分けやスイッチ、コンセント位置などをご確認いただきました。 アトリエ137では、 必ず現場でコンセントやス...
-
金物検査 ~ 平塚Kさんの家
平塚Kさんの家。 金物検査。 トップライトからのイメージもよい感じです! それにしても、いい季節になりましたねぇ~
関連する記事
-
介護福祉建築家コラム
久しぶりのアップデートになります。 「家結び」さんへのコラムは介護福祉建築家のブログから自動リンクされていましたが、2017-18年あたりでストップしていたようで今頃気づきました。 ...
-
竣工写真「インテリア編」~ いすみ岬町Oさんの家
いすみ岬町Oさんの家。 竣工写真「インテリア編」 計画当初は白い壁になる予定だったOさんの家。 現場の途中で土壁に! そのときの様子はこちら→ 和の要素を活かしながら、...
-
竣工写真「テラス編」~ いすみ岬町Oさんの家
いすみ岬町Oさんの家。 竣工写真「テラス編」 インナーテラスのある家。 やっぱりいいですねぇ~ 陽射しの強いエリアでも、 こういう場所があると、外に出たくなります...
-
竣工写真「外観編」~ いすみ岬町Oさんの家
いすみ岬町Oさんの家。 竣工写真「外観編」 海からほど近い場所でありながら、 森といった雰囲気のOさんの敷地。 外壁には焼杉、室内は土壁。 「純」和風といった素材を用い...
-
竣工写真「インテリア編」~ 軽井沢YTさんの家
軽井沢YTさんの家。 竣工写真「インテリア編」 YTさんの家は2階をメインスペースにしています。 ナチュラルテイストのリビング。 ヘリボーンのフローリングもよい感じですね。 ...