世界初の移動式宇宙体感シアターSPACE BALLが始動!
人類がはじめて宇宙へ旅立って50年。これまで宇宙は限られた人たちだけが行ける場所でした。宇宙飛行士達は地上を離れ、地球を見つめると様々な感情が湧きあがると言います。
「これまで見てきたものの中で最も美しい。」「地球は1つの生命体のようだ。」「宇宙から国境は見えない。」「すべてのものが愛しく大切に思えてくる。」…等。
そんな宇宙をだれでも体感できるシアターが実現したのです。
SPACE BALLとは
「SPACE BALL」は、宇宙空間を自由に旅することのできる、最先端の技術を駆使した世界初の移動式全天球シアターです。
直径約10メートルの球形スクリーン内部に、ガラスでできたフローティングステージがあり、前後左右、上下…全身が果てなき星空と映像、立体音響に包まれます。
世界でたったひとつ、意識が変化するような新しい体験が出来るシアターです。
開発プロデュースは、ギネス記録も持つ、プラネタリウムクリエーター大平貴之氏。
プラネタリウムクリエーター大平貴之
プラネタリウムクリエーター大平貴之は、1970年生まれ。(有)大平技研社長小学生の頃からプラネタリウムの自作に取り組み、大学時代に、アマチュアでは例のないレンズ投影式プラネタリウム「アストロライナー」の開発に成功。
1998年にこれまでの100倍以上にあたる150万個の星を映し出す「MEGASTAR(メガスター)」を国際プラネタリウム協会ロンドン大会で発表し話題に。
2004年には日本科学未来館と共同開発した、投影星数560万個のMEGASTAR-II cosmos がギネスワールドレコーズに認定される。2008年6月には投影星数2200万個のSUPER MEGASTAR-IIを発表。
国内科学施設に多数のプラネタリウムを常設設置するほか、2010年10月にはインド・ニューデリーに海外初常設設置、2011年5月にはエストニア・タルトゥの科学館に360度全天球プラネタリウムを常設設置、他にもワルシャワ、タイ、アルゼンチンの常設館への設置など、海外への進出もめざましい。
2012年には、MEGASTARの新システム「FUSION」を国内外で発表。世界最新鋭プラネタリウムシステムとして注目をあびる。
今回の「SPACE BALL」では、360度全球宇宙シアターの企画・開発・プログラム監督などすべての面で関わっている。
JAXA協力で、かつてないクリエイターが集結
「SPACE BALL」で体験するプログラムは、これまでで最もリアルな世界を突き詰める。
世界最高峰の宇宙データベースを積んだスペースエンジン「Uniview」開発者の高幣俊之氏、「HAYABUSA-BACK TO THE EARTH」監督の上坂浩光氏と大平貴之氏がタッグを組んで、かつてない高クオリティ宇宙作品を制作。
作品には宇宙航空研究開発機構(JAXA)の協力により、最新の衛星画像、宇宙からの映像を使用。
また、アドバイザーに宇宙飛行士の毛利衛 氏を迎え実際の宇宙体験者ならではの リアルな宇宙の旅を形作るという。
SPACE BALL 各種イベント
世界で初めての移動式大型宇宙体感シアター「SPACE BALL」は、12月15日(土)の東京国際フォーラムのat home presents SPACE BALLを皮切りに、宇宙空間を体験できるイベントを全国展開していくという。また、毎週木曜21時54分から好評放送中の「宇宙ニュース」では、「SPACE BALL」に関する情報を、大の宇宙ファンでもある大江麻理子アナウンサーが発信していく。
さらにSPACE BALL 特設WEBサイトを開設しており、イベントに関する最新情報を随時アップしていくようだ。
吉本 剛 さんの記事
-
キッチン&収納キャンペーンが4/28まで期間延長!【IKEA】
日本に6店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが、好評開催中のキッチン&収納キャンペーンを4/28まで延長すると発表した。 概要は下記の通り。 商品入れ替えのための特別セールを...
-
自分らしくつくろう、 新生活。【IKEA】
お部屋づくりは、一度にぜんぶ揃えなくていい。 お気に入りをひとつ選ぶことから始めよう。 IKEAでは、新生活を始めるためのアイデアや工夫を沢山ご紹介しています。 アイテムの...
-
今週末は全ての掛け布団が10%OFF!!
日本に8店舗を展開するスウェーデン家具のIKEAが 11月15日、16日の2日間、IKEAメンバー限定で掛け布団を全て10%Offになる キャンペーンを発表した。 この週末は、心地よい眠りを...
関連する記事
-
MVP賞をいただきました(笑
納品の途中ですが、チラ見せ。 男前なカーテン、 かっちょいいアート、 ジェルバゾーニのゴーストソファ、 アルテミデのトロメオスタンド照明。 カーテン屋さんとクロス屋...
-
わたしの好きなもの/人生に影響を与えたもの 100
通りがかりの雑貨屋さんで見つけた置物。 こういうくだらないものにいつも心が惹かれます(笑) さて。 今日は「私の好きなもの100」というブログです。 何の意味もございません。 ...
-
竣工写真「中庭編」~ 国立Nさんの家
国立Nさんの家。 竣工写真「中庭編」 中庭は無限に広がる大宇宙。 と、までは言いませんが、 日本人はこの小宇宙に、小さな坪庭に、 広大無辺の自然を感じて暮らしてきました。 ...
-
SORA
どこかに行きたいなぁ、なんつってね。 ひたすら窓の外の写メをアップするだけという、なんとも贅沢な手抜きブログです。(何が贅沢なのか意味不明) ...
-
寝室。
103号室、ご夫婦の寝室。 二人が新婚旅行で訪れたモロッコの雰囲気を ちょっとインテリアに取り入れてみたんだよ、っていうそんな設定にいたしました。 素敵な旅先の思い出をインテ...