リフォーム・リノベーション相談会へ
2015年9月6日
曲線を描いた、檜の浴槽です!
素敵ですよね。
昨日は、朝から晩まで、リフォーム、リノベーションの相談会でした。
「ギャラリー創」さんで開催。
午前中にいらしたお客様と数時間お話したり。
愉しい時間を過ごすことができました。
店内は、こんな感じです。
なんとなくですが、ゆっくりできてしまう場所でした。
話は戻るのですが、檜の浴槽。
曲線を描いたデザインは、とてもユニークです。
この自由な曲線が、浴槽の見方を変えてくれますよね。
檜の浴槽は、手入れが大変というイメージは付きまといますが、
この香り、肌触りは、樹脂では実現できない、素晴らしさがあります。
この雰囲気のお好きなお客様がいらしたら、
ぜひ提案してみようと思います。
さらに。
こちらは、ギャラリー創の手洗です。
こんなところにも檜が!!
檜の良さを再確認できて、いい機会でした。
そうそう。
こういった相談会が、出会いのきっかけになったお客様も
いらっしゃいます。
建築家に興味のある方は、一度、こういった
相談会で話をしてみるのもオススメです。
- 前の記事:準備8割でなく、9割9分!
- 次の記事:感性は感性で磨かれる
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...