西山の住まい(新潟県) 屋根
2015年9月8日
西山の住まい(新潟県)
外部は白かった外観が徐々にシルバーグレーになってきました。
(落ち着いた綺麗な色です。)
少し細かい設計の話となりますが
屋根のラインを綺麗に見せる為
三角△頂点(通称:棟包み)を、職人さんに一手間加えてもらい
スッキリ仕上がりました。(写真2枚目:上部)
通常、写真3枚目の様に
三角△頂点部分に蓋のような物(通称:棟包み)
をかぶせて仕上げるのですが
どうしても見た目が野暮ったくなり、綺麗でないので
蓋(棟包み)の取り付け位置に注意してもらい仕上てもらいました。
(※蓋(棟包み)が付いていない訳ではありません。)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タイラ ヤスヒロ建築設計事務所 平 泰博
blog⇒http://www.taira-arch.com/blog
web site⇒http://www.taira-arch.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 前の記事:前の記事はありません。
- 次の記事:西山の住まい(新潟県) 内部
タイラ ヤスヒロ建築設計事務所
普段着のような住まい・木の家
1980年 新潟県柏崎市生まれ 2003年 東洋大学工学部建築学科卒業 建設会社にて現場監督を勤め、現場で木造住宅の施工を学ぶ。 2006年 松本直子建築設計事務所入所 日吉本町の住まい 東寺尾東台の住ま...