キッチンは製作で!! 西山の住まい(新潟県)
2015年10月2日
ご予算にもよりますが
キッチンカウンターは基本的に製作する事をお勧めしています。
今回は製作キッチンカウンターのお話を。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
添付写真は
弊社が作成したキッチンカウンターの詳細図です。
これをもとに、ステンレス工場、そして家具屋さんと打合せを行います。
既製品のシステムキッチンの中でも素晴らしい物もありますが
手作りの空間の中に
そういった既成品が
『ドンっ!!』と鎮座している姿は
ど~も違和感を感じます。
アイランドキッチンなどのオープンスタイルでは尚の事。
それぞれのお宅で
家全体の雰囲気
壁、天井の仕上材料、色、形 は異なります。
そこで
弊社ではキッチンも
お施主様からの要望をくみ取り
我々で図面をつくり、詳細にデザインしていきます。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
今回はキッチンダイニングの雰囲気がシャビーな空間なので
全体の調和を意識し、キッチンカウンターも
素材、色、そして扉や引き出しの位置を検討・決定しました。
(色はお施主様主導で決めていただきました。)
添付写真の現場(西山の住まい @新潟県)は
アイランドタイプのシンク部分と
壁付タイプのガスコンロ部分の
二つのカウンターを製作します。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
天板は無垢のステンレス板
扉、引き出しは木で、防水の為にウレタン塗装を施します。
今から完成が楽しみです!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タイラ ヤスヒロ建築設計事務所 平 泰博
blog▶http://www.taira-arch.com/blog
web site▶http://www.taira-arch.com/
facebook▶www.facebook.com/tairayasuhiro.arch
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
タイラ ヤスヒロ建築設計事務所
普段着のような住まい・木の家
1980年 新潟県柏崎市生まれ 2003年 東洋大学工学部建築学科卒業 建設会社にて現場監督を勤め、現場で木造住宅の施工を学ぶ。 2006年 松本直子建築設計事務所入所 日吉本町の住まい 東寺尾東台の住ま...