考えだすと、いくつもできてしまいます。

2015年11月17日



昨日の夕暮れ。

とてもきれいでしたよ。


結構、空が好きなので、

よく空の写真を撮ったりします。


何だか、とても癒されるんですよね。

ホッとする瞬間です。



昨日は、朝から、いろいろ。


パソコンと向きあったり。

外出して、打合せしたり。

調べものしてきたり。

電話で話したり。



ほんと、いろいろありました。



朝から少しバタついていましたのですが、

夕方には、じっくりできる時間が確保できました。

事務所へ戻って、デスクワーク。


昨日、アイデア出しをした、

とある家創りの計画案について、具体的に考えました。


ご要望、法規制、敷地の条件を見ながら、

アイデアをカタチに落としていきます。


面白いのは、ひとつ考えていくと、

途中で、閃いて、別の案を書いて、

またまた、閃いて、別の案を創っていく。


そんな流れで、あっという間に20案ほどに。


ほんと、不思議なのですが、

いろんなカタチができるんです。

(ただし、狭小住宅等の場合は、そこまでヴァリエーションはできませんが。)


このプロセスでは、アイデアを全て出し切ります。

後で、気がつくといやですからね。


ちょうど20案くらいで、思いつかなくなりました。


ここからが、大変なんです。


ひとつひとつを比較検討しながら、

どの案がベター、ベストなのかをセレクトしていきます。

何を基準にするのかで、セレクトが変わってきます。


もう一度、お客様の要望を確認してからになります。


まずは、一晩寝かせて、明日セレクトですかね。

(頭ひやした方が冷静に見れますからね)



愉しいながらも、大変なプロセス。

いろいろ比較しながら、ベストな案に

絞り込んでいこうと思います。


いい家創りのために。

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家