外観があらわになりました!

2015年11月30日



昨日は、とある家創りの現場へ。


こちらの現場では、先日、外壁まわりの工事が完了して、

足場が外れたところ。


お客様と待ち合わせて、外観を一緒に拝見しました。


大迫力ですね。


しかも。

塗装に採用した色が、ほんと上品なんです。

写真では、ちょうど三色見えていますが、わかりますか??


白に見えそうなベースとなる色も、

しっかりと優しいクリーム。

このクリームって、ほんときれいだし、

何といってもやさしい風合い。


この上質で、優しい雰囲気は、とってもお客様らしいです。


とっても素敵な外観に仕上がりました!!



内部では、大工による造作工事が、ほぼ完了していて、

家具を組み立てていました。


こちらは、リビングの大きな収納なのですが、

その大きさは、圧巻でした!


さらに、奥さまの作業スペースとして、家事室のような部屋があるのですが、

そちらにも床から天井までに家具が設置されていました。


大容量の収納。とっても羨ましいですよね。


内部、外部ともに、順調に進んできています。

この流れで、竣工に向かっていけるといいなと思います。



場所を移動して、

サンゲツの名古屋ショールームへご一緒しました。


目的は、カーテン類をセレクトすることです。


ショールームの担当の方とともに、

どんな種類で、どんな素材がいいのか。


内装の色や素材と考え合わせながら、

セレクトしていきます。


内装はシックな色合い。

カーテン類でアクセントをつけてもいいのですが、

ソファにきちんと色を入れる方針でしたので、

カーテン類も、シックで大人な雰囲気が中心となりました。


ただ、プレーンになり過ぎないよう、

柄はないのですが、素材感がしっかりとしたものを

セレクトしていただきました。


とっても落ち着いた雰囲気。

きっと、ゆっくりとした時間が流れる住まいになるんだと思います。


羨ましい限りです。


いい家創りにつながってきています。

この流れで、竣工まで、邁進します!

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家