敷地を見ながらシュミレーション!

2016年7月9日



昨日の朝の空。

朝から、とっても幻想的でしたよ。


青空もいいのですが、

こういった幻想的な感じになる、曇り空も

なかなかいいですよね。



昨日、とある家創りのため、敷地を視察してきました。


写真だと、ちょっとわかりにくいとは思いますが、

道路がカーブしていたりしていますよね。


そうなんです。

こちらの敷地は、変形したカタチをしているんです。


あまり詳しくお見せできないのですが、

斜めが交錯する、とってもユニークな変形地なんです。


敷地を見るには、いろいろポイントがあるのですが、

その辺の基本的なポイントはひと通りチェック。


その後、どんな家が最適なのかを

シュミレーションします。



面白いのは、この時のシュミレーションって、

とっても後で効いてきます。


後で、図面上で確認はするのですが、

敷地を見た時のインスピレーションって、

すごく大事にしています。


いろんな敷地で計画させていただいた経験が

生かされているんだと思います。


さて。さて。

どんな家になるのか。

チャレンジする感じ。愉しみです。



夕方からは、とある家創りで、お客様と

色の打合せでした。


集めたサンプルをもとに、外部の色をきめていきます。


外壁、サッシ、天井、床、ドア等など。

全体のバランスを見ながら決めていきます。


この家で特徴的なのは、外壁です。


凹凸感があって、陰影の深くなりそうな吹き付けと

フラットなのですが、グレーの濃淡が表現された墨色との

組み合わせ。


とっても個性的な組み合わせなのですが、

じつは、出来上がってみると、大人っぽい、カッコいい外観

になりそうです。



今から仕上がりが愉しみで仕方ないですね!

お客様と一緒に楽しませていただきました。




ほんと。毎日が楽しいです。

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家