既製品を上手に使うといいですよ。

2016年8月6日




とある家創りのため、

お客様と名古屋モザイク工業のショールームへ

ご一緒してきました。


大きな土間の床。

キッチンの床。


にタイルを張るのですが、そのタイルをセレクト。


モダンの強い和モダンな家。

濃い目の色あいがよさそう。


ということで、在庫の確認もしながら、

選定しました。


ずいぶんと個性的なタイルに!

こうやってみると、激しくも見えますが、

すごくカッコよくなりそうで、愉しみです!!





その後、とある家創りの現場へ。

厚い中、職人さんが頑張ってくれていました。

ほんと感謝ですよね。


ずいぶんと外壁が張れてきていて、

外観のイメージがハッキリしてきました。


優しい木目が、何ともいい雰囲気です。




午後は、DAIKENのショールームへ。

とある家創りで採用を検討している造り付けの家具の打合せ。


何を、どこに収納するのかを伺っていたので、

それをもとに、家具を計画していきます。


技術的に、できるできないをヒアリングしながら、

進めていきました。


ひと通り計画できてよかったです。


造り付けの家具は、家具屋さんに製作していただくのも

よいのですが、コストが高くなりがち。。


ですので、こうやって、主要メーカーの家具を

組み入れると、想像以上に上質な家具を

導入することができるんですよ。


もちろん。

きちんと質を確認してからがよいですけどね。

既製品は、上手に取り入れたいですね。



いろんな家創りが進行中。


ワクワク共有しながら

お客様と一緒にまい進しています。


そんな家創りがお勧めです。

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家