体に優しい家創りへ!

2016年9月23日



昨日、とある家創りの関係で、
シックハウス症候群の方とお話してきました。

シックハウス対策が法制化される前に
家創りをされて、新居に入ったら発症されたようです。

数十年過ぎて、ずいぶんと落ち着いていらしたのですが、
数年前に、床を無垢フローリングに張り替えるリフォームを
されたそうです。

無垢フローリングなのでよいと思っていたのですが。。
(その続きは想像にお任せします)

そういった方が何に反応されるのか。
それを特定するのは、とても難しいんです。

特に。。
すでにシックハウス症候群の方なのであれば、
細心の注意をすることが大切です。

もちろん。
体に優しい家を創りたい!という方にとっても同じですけどね。

F☆☆☆☆だからといって安心なわけではないんですよ。



昨日は、いろんなお話をさせていただきました。

いとんな素材について
インターネットで調べたり、人に聞いたりされたようで、
それが妥当なのかどうかという内容が中心でした。

今は、調べれば、いろんな情報を収集できます。
ただ。
その情報が本当に信頼できるのかを見極めるのは
とっても難しいですよね。

私のわかる範囲ではありますが、
真摯に受け止めて、お応えしました。

とても安心していただけたようで、
よかったです!


私は、特定の素材に偏った見方はしないように
意識しています。

常にフラットで、素材をとらえて、
その人にどれが最適なのかを一緒に探していくスタンス。

そんなスタンスが、家創り全体を貫いています。

そんな家創りが求められていくんだと思います!

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家