バイオエタノール暖炉!!

2016年10月30日



最近、朝晩冷え込んできましたね。
友人は、いよいよ薪ストーブを始めたそうですよ。

さて。
昨日、改めて、こちらを見に行ってきました。
何だかわかりますか?

バイオエタノール暖炉なんです。

とっても美しい炎が魅力です。

しかも。
空気が汚れないので、
薪ストーブ等のように、排気が必要ないんです。




実際に点灯すると、こんな感じなんです。
美しいですよね。

壁に組み込んだりもできますし、
こんな風に、独立した家具のような使い方もできます。

昨年の冬にも採用を検討したのですが。。

実は、暖房能力という意味では、なかなか厳しい。。

主暖房は、別で確保して、見て愉しんでいただくという
使い方であればよいですね。

もうひとつ。
気になるのは、ランニングコスト。
使い方にもよりますが、2万円ほど月にかかります。

どうですか?

この美しさは、魅力です。
たゆむ炎を見ると、癒されますので。

ご存じない方は、ぜひ体感してみてくださいね。




その後、フローリングを見に、EIDAIのショールームへ。

お客様が、ご覧になられたと伺ったので、
同じモノを見たくて、行ってきました。

いろんな種類を比較検討。
何が、どう異なるのかをしっかり確認してきました。

各メーカーで、少しずつ表情が違うのが、
面白いです。

しっかりと比較して、お客様の「好き!」で
決めていただこうと思います。


見たり、感じたり。
しっかりと実物をもとに
最適なセレクトをサポートしていきます!

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家