リノベーションの面白さって?
2016年11月30日
昨日の朝のワンショット。
きれいですよね。
毎朝、30分ほどウォーキングするのですが、
とってもいい時間になってます。
何も考えないで、
大好きな空を眺めながら、ただ歩く。
いつも何か考えてしまうので、そんな時間も大事にしてます。
昨日は、朝から晩まで事務所で、デスクワークでした。
じっくりと、しっかりと、いろんな家創りのことを
考える時間となりました。
その中で、次回プレゼンをすることになっている、
平屋の一戸建て住宅のフルリノベーション。
リノベーションは、増築をしない限り、
規模は決まっていますし、
カタチや構造の制約は、新築とは比べ物にならないほどあります。
でも。
そんな制約がある中で、ワクワクしていただけるような
提案を考えました。
面白いのは、いろいろ検討していくと、
フッとアイデアが思いつくんです。
スケッチしだしたら、すんごい面白いアイデアでした!!
そこからは一気にスケッチをまとめて、提案書まで創り上げました。
思いもよらないアイデアなので、
きっと、お客様にも、驚いて、喜んでいただけると思いますし、
私が感じたワクワクを共有していただけるといいですね。
リノベーションは、難しい。
でも、突きぬけた時のワクワクって相当なんです。
だから、やめられないんですかね。(笑)
- タグ
- リノベーション
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...