おしゃれな洗面はどうですか?

2016年12月4日



実は、先日。

こちらの画像をFacebookにアップしたところ、
その後、メールと電話でお問い合わせいただきました。

「さっきアップしてた洗面って、どのメーカーですか?」
「どこで買えますか?」

洗面化粧台というと、きっと、
こんなイメージなんでしょうか。



こちらも、スッキリしていますよね。

実は、先の画像は、規格品ではなくて、
私がデザインした、オーダーの洗面なんです。

上品な色合いで、大人っぽくて
高級感のある感じというのがご要望。

そんな風に感じてもらえました?(笑)

主要メーカーが出している洗面化粧台は、
とても機能的ですし、最近はデザインされたシリーズも
出していたりします。

もちろん、それでもいいのですが、
こんな風に、いろんなカタチ、素材、器具の組み合わせで、
全くオリジナルな洗面が出来たりします。

こちらはホテルっぽい感じなのですが、
ナチュラルな雰囲気も、最近はよく製作します。


そうそう。
水栓ひとつとっても、ものすごいデザインがあるんですよね。
その中から、自分の好きを探すのって、愉しいと思いますよ。




どこで探すと、どんなモノがあって、
どんな風に探すといいのか。

建築家に相談してみると、いろいろ教えてくれますよ。

建築家との家創りは、ほんと自由です。

そんな自由がほしい方では、ぜひ建築家に声かけてみてくださいね。

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家