いろいろショールームを視察!

2017年1月28日




昨日、打合せの合間を使って、
いろいろとショールームを廻ってきました。

こちらの写真は、外壁仕上げ。
アイカ工業のジョリパットという仕上げの見本です。

色の種類は豊富で、柄(パターン)もいろいろ。
その組み合わせの方法がたくさんあって、
いろんな見せ方ができます。

しかも、とてもよく採用されていて、
今後もなくなっていくことのなさそうなのも、いいですよ。

いろんな見本を眺めたり、サンプルを手配したりしてきました。




一昨日に引き続いて、タイルですね。
昨日は、名古屋モザイク工業ではなくて、
ADVANというメーカー。

ずばり、写真にある、大判の石目タイルを
採用するのですが、その大きさ感や表情を確認。

フラットに見えていましたが、結構凹凸があるので、
上から間接照明を照らすと、いい感じになりそうです。

やっぱり、実物見るのが一番ですね。


こちら。
そうです。トイレです。

実は、便器にブラックを採用するのは初めてかも。

スタイリッシュなインテリアの中なので、
とてもフィットしそう。

せっかくなので、手洗いともバランスを取って
取り入れていこうと思います。




実は、とある家創りで、色をきめるプロセスなんです。
そのご提案をするための準備なんですよね。

しっかりと自分の目で見て、触れて、
納得したモノを提案したいので、
こういったプロセスを大事にしています。

おかげで、
いいご提案ができそう!
愉しみです。

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家