当たり前ですが、経験って大事
2017年2月2日
昨日は、久しぶりに、デスクワークに集中しました。
といっても、終日ではありませんが。。
頭の整理をするには、とっても大事な時間になります。
こういった時間をしっかりと確保したいですね。
ちょっと写真がぼけてますが。
こちらは、とある法人さんとの打合せのワンショット。
私は、個人の方の注文住宅の設計が中心なのですが、
分譲住宅を展開する法人とのコラボレーションで設計をする機会もあります。
ただ、安かろう、悪かろうではなくて、
しっかりとデザインされた分譲住宅になります。
特に多いのは、狭小・変形敷地。
こんなところに、ほんとに建つ?と思われるのですが、
そこに計画して、実際に建設します。
狭小とは思えない、開放的な家になると、嬉しいですね。
ゆったりとした敷地で、ゆったりとした家創りにはない、
面白さがあったりするんですよ。
こういった厳しい設計や工事に関わることで、
普通ではありえないようなことができるようになるので、
とってもいい経験になったりしています。
経験。大事ですよね。
もっともっと経験積んでいきますよ!
- 前の記事:家族8人+3世代が暮らす家
- 次の記事:カーポートを探しに!
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...