お客様が間取りを考える!って素敵です
2017年2月6日
昨日、とある家創りのプレゼンに行ってきました。
画像を見ていただくとわかるのですが、
とってもかわいらしい外観の家。
オレンジの洋瓦が印象的です。
昔からナイトウタカシをご存じの方ですと
不思議に思うかもしれませんが、
こういったデザインも、ある意味自然な感じです。
こちらの家。
もっとすごいことがあるんですよ。
実は。
初めてお会いした際、お客様(奥さま)が、方眼紙を使って、
間取りを考案されてきたんです!!
しかも、風水を意識されていました。
使い勝手をきちんと考えていらして、
動線計画もしっかりしています。
とっても使いやすい間取りでした。
言葉ではなかなか伝わりにくいのですが、
イメージ、さらに、間取りですと、とっても想いが伝わりますね。
今日のプレゼンでは、
①お客様が考えた計画案
②①を少し改良した案
③②の動線計画で別の動線を重視した案
をご提示。
計画の中で、大事にされていることは
しっかり残して、
部分的に組み換えを行うと、別の使いやすさがある
ということをご説明してきました。
お客様の口からは
「フツーの」間取りとのことでしたが、
実は、とってもユニークな間取りなんですよね。
それが、また愉しいんですけどね。
次回、概算をお出しして、予算とのバランスをチェック。
そしたら、家創りが正式にスタートとなりそうです!
楽しみです!
- 前の記事:全館空調で快適さを手に入れる!
- 次の記事:テーマを持って素材を組み合わせる!
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...