素材と色の組み合わせ方

2017年2月15日



オークの集成材に、アイアンのブラケット。

シンプルですが、とてもいい感じです。
最近、こういったナチュラルな木目と
ブラックとの組み合わせは、多く見かけるようになりましたね。




同じ家のトイレです。

エルムという樹種のフローリング。
木目がハッキリしていて、表情豊か。

数年前までは、木目がおとなしいのが流行りだったのですが、
最近は、木目を表情として取り入れる方が多くなりました。

より、自然な風合いが好まれる流れ。

そんな素材の良さを引き出したりするために、
ブラックを採用すると効果的。

こちらでは、手洗いにブラックを取り入れて、
全体を引き締めつつ、木目を引き立てます。
白だけですと、少しぼやけた感じになりますよ。

バランス感覚は必要ですが、
ぜひ、こんな組み合わせも取り入れるとよさそうです。




こちらは、お客様のご自宅で見せていただいた、
お子様用のオモチャのキッチンですね。

流しやコンロ、調味料からオーブン風の開口まで、
オモチャとはいいながらも、しっかり創られてます。

調理器具や水栓のコントローラーも
しっかり動いたりして、愉しいですね。

女の子には、きっと魅力的なオモチャなんでしょうね。


こちらのお客様の家創りは。
昨日、基本設計の段階で算出する、概算金額とご予算との
バランスがとれて、大きな方向性がハッキリ確定しました。

これから、この基本設計をもとにしながら、
工事に向けた詳細な図面を起こしていくことになります。

大きな、大きな一歩となりました。

こちらの家も、お客様らしい、
とっても個性的で、魅力的な家になっています。

今から楽しみで仕方ないです!!

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家