色のセレクトには、お客様らしさが出ます!
2017年9月16日
昨日、お客様と現場へご一緒してきました!
前回ご一緒した時には、まだまだな感じだったのですが、
今回は、内部の造作工事が、ほとんど完了。
部屋の広さや雰囲気がハッキリとわかります。
各部屋の広さや、気にされていた2階廊下の
明るさ、玄関の明るさ等、しっかり体感+確認していただきました。
想像していたより、広かったり、明るかったようで、
ご満足いただけたようで、ほっとしました。
そういえば。
こちらのお客様は、毎週現場を見たい!ということでも
ありませんでしたので、現場の様子が変わった節目に
ご一緒させていただきました。
その間、毎週、現場の進行状況は、写真等で
御報告差し上げていたので、安心していただけたようです。
ひと通りご覧になった後、
現場の仮設机の上に並べておいた資料で打合せ。
仕上げの関係で、一部最終決定いただいてなかった
ところがあったため、サンプル等お持ちして決定していただきました。
トイレの壁には、珪藻土を採用しますが、
その色は、かわいい黄色をセレクト。
お客様らしいセレクトで、何だか微笑ましかったです。
間取りもしかりですが、
色のセレクトにも、お客様の個性が
如実に現れます。
その個性を感じると、とても嬉しくなるんですよね。
お客様らしい、たったひとつの家創りにつながるので。
そんな家創りしています。
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...