色を決めるときって、個性が出ますよ!

2017年9月20日



昨日、とある家創りのため、
お客様とショールームで集合しました。

ご覧の通り。
タイルのショールームです。

工事が進んできていて、
外部、内部の色を決めていただくプロセス。

いろいろと比較検討されながら、
そのほとんどを決めてきていて、
工事に関係する色決めも後半戦。

昨日は、家のあちこちで採用を予定している
タイルを決めるといった流れでした。

タイルから決めてもいいのですが、
今回は、家の全体のイメージを決めてから
それに合わせてタイルを決めました。

今までに、何度か検討していただいていたので、
とってもスムーズ。

とっても上品で、大人っぽい
落ち着いた家になりそうです。

その後、奥さまから伺った、各部屋に採用する
アクセントの壁紙は、なかなかユニーク。

エレガントなものから、色鮮やかなものまで、
いろんな表情が楽しめそうです。

色を決めると個性が出ます。
その個性にふれるのが愉しいです。







何だか、同じような画像ですよね。

こちらは、アイカ工業のジョリパットという塗り壁。
ショールームへ立ち寄ってじっくり見てきました。

扇形の模様なので、よく似ています。

色が違うのは、当たり前なのですが、
この二枚の画像で、表情が違いますよね。

わかりますか??

そうなんです。
粒子が細かいのと、荒いのとありますよね。

その違いを、しっかりと見極めるためだったんです。

ちょっとした違い??

いやいや。
全体の表情が、全く違って見えますよ。

しっかりチェックしましょう!

簡単に塗り替えできませんので。

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家