ウォルナットをインテリアで生かす!

2017年11月5日



真っ白のキッチンから見たリビングダイニング。

面材だけでなく、天板とシンクの人工大理石、
そして、レンジフードまで、全てホワイト。

そして、天井や壁も思い切って、真っ白に。

その白さゆえに、
リビングの正面に採用した、ボーダーの天然石と
規則正しく並んだ内部建具のウォルナットが
映えますね。

床は、建具と同じくらいのウォルナットなのですが、
ここまで白く統一すると、その木目が引き立ちます。

ウォルナットは、ここ最近、いろんな世代の方に
人気のある、濃い色目の素材。

上手に取り入れていきたいですね。




こちらは、主寝室のワンショット。

ブルーグレーの壁紙が印象的ですよね。

そのブルーグレーに、先ほどのウォルナットが
組み合わせてあります。

グレイッシュな色合いなので、
とてもシックリきています。

ただ。
あまり見かけない組み合わせかもしれません。

グレイッシュなトーンでまとめると、
とっても落ち着いた雰囲気を演出できますよ。




同じウォルナットの床材でも、
こちらは、別の意味で落ち着いた感じです。

壁紙は、真っ白というよりは、
少し、ベージュ寄り。

正面奥には、少し強めのベージュを採用していることもあって、
全体がその色に引っ張られています。

家具もウォルナットに合わせているので、
とっても大人っぽい空気感になってます。

ちなみに。
アイランドキッチンは、
トーヨーキッチンなんですよ。

それでも、スタイリッシュというよりは、
落ち着いた空気感に仕上がっています。


全体の色や素材の組み合わせによって、
いろんな空気感を演出できます。
自分らしい雰囲気を創りだしましょう!!

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家