ガーデニングが趣味っていいですね。

2018年5月9日



かわいらしいディスプレイですよね。



以前、こちらでもご紹介している家の玄関です。



よく見てみると、子供の日が近かったこともあってか、

兜をかぶった人形がすくっと立ってます。



さほど大きなスペースでもないんですけど、

こうした、ちょっとした工夫で、

来客をおもてなしできるのって参考になります。



しかも、季節を感じるようにしているのは、

奥様のセンスなんだと思います。



実は、家のいろんなところに、

小さな植栽が置かれていてました。



大きな観葉植物でもいいのですが、

こういった小さな植栽を分散して配置すると

とても表情のある空間に仕上がるんだなぁと思いました。



こういった感性は、ぜひ取り入れたいです。





駐車場とテラスの間に、

ちょっとした植栽スペースを配置していたのですが、

少し植栽が植えられていました。



工事では、スペース確保だけ。

奥様のご趣味が、ガーデニングなので。



少しずつ、気に入った植栽を

適所に飢えて、自分らしい庭を創っていかれるそうです。



そういった趣味も素敵だと思いました。





そうそう。



テラスの一角に登場した物置。

KETERというメーカーの物置です。



木目に見えますが、実は樹脂製です。



脇にある、立水栓との色合いや風合いも

フィットしています。



ほんとの木製も気になっていたそうですが、

劣化していくので、樹脂製をオススメしました。





この物置の中身は。。。



そうです。

ガーデニング用品なんですよね。



土間収納もあるんですけど、

ササっと取り出して使いたいそうです。







そうそう。

伺った主目的は。。。



内部建具や玄関建具の調整工事の立ち合いです。

ちょうど半年点検もできた感じですね。





実は週末に、竣工記念写真を撮影予定です。

楽しみです。





こんな風に、お客様のご趣味で、

家が変化していくのっていいですよね。



お客様らしくなっていくことなので。

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家