現場を一緒に見学するといいですよ。
2018年5月27日
昨日、とある家創りの現場へ行ってきました。
目的は、お客様と現場の進行状況を確認するためです。
建て方の時は、一気に立ち上がってくるのですが、
それからは、コツコツと進んでいきます。
前回ご一緒してからは、サッシが付いたり、
屋根の通気層が取れたり、ちょっとした変化ですが、
徐々にできあがってきてます。
ご覧いただきながら
小さいと思っていた窓が、想像していた以上に
大きかったなんておっしゃってました。(いい意味で)
出来上がっていくプロセスも、しっかりご覧いただけると
いいなと思って、工事中に、そういった機会を設けるようにしています。
昨日もお客様も楽しんでいただけたようで、
何よりでした。
こちらは、とある家の模型です。
写真では小さく見えますが、実物の1/65の大きさで、
30cmくらいはあるんですよ。
途中で横にラインが入っていますが、
ここで分解できるので、中を見たりもできるんです。
とってもユニークな形です。
しかも。
スッキリとしたモダンなデザイン。
スタイリッシュでかっこよくなりそうです。
昨日の打ち合わせでは、この模型の提示と
入札結果の報告もありました。
基本設計の段階で、しっかり予算をご検討いただいていたので
入札結果は、想定予算をずいぶんと下回りました。
弊社の場合、最終の見積もりの段階で
オーバーしてしまうことは、よほどありません。
(実は、他ではよくあることなんですけど)
いざ!これから着工!という空気の中で、
予算が合わないと大変ですよね。
できるだけ、スムーズに工事に入っていけるよう
サポートしています。
これからは、落札した工務店と力を合わせて、
しっかりとした家を作り上げていこうと思います。
楽しみです!
- 前の記事:手洗や洗面にこだわってみる!!
- 次の記事:外壁向けのタイルをインテリアへ取り入れる
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...