ミニマルデザインは、時代を感じさせません
2018年6月7日

モノトーンで統一されたモダンな外観。
白と黒のキューブをバランスよく配置しています。
周囲には閉じているのですが、
内側には、光庭が点在しているので、
家の隅々まで、光と風を感じることができます。

こちらは、玄関ポーチ。
道路側に、目隠しの壁を立てて、
外からアプローチが丸見えにならないようにしています。
屋根に、透明感のある強化ガラスを採用。
シックな色合いにしていますが、暗さを感じさせないよう
しっかりと光を取り入れます。
奥は一部屋根のかからない部分を設けているので、
風がしっかりと抜けていくので、夏の暑い時期にも
涼しさを感じることができます。
_R.jpg)
両側を光庭で挟まれたリビング。
横方向へと視線が抜けていくことで、
広がりをしっかり感じることができますね。
さらに、リビングは、2層吹き抜けにしているので
想像以上の開放感を感じることができます。
吹き抜けに面したカーテンウォールも効いています。
ミニマルなデザインで構成された、
スタイリッシュなモダンハウス。
実は。
こちらの家は、5年以上前に、プレゼンさせていただいた
アンビルドの計画案なんです。
最後は、関東、関西の建築家と比較検討されて、
結果、関東の建築家さんに決定されたと伺っています。
先日、FBで過去の記事がピックアップされて、
この計画案が出ていたので、
改めて、見直してみたら、なかなかユニークだったので
ブログにアップしてみました。
面白いと思ったのは、今現在建てても
古めかしい感じがしないこと。
ミニマルなデザインは、時代を感じさせない
普遍性があるんだなと感じました。
この雰囲気がお好きな方がいらしたら、
ぜひ、実際のカタチとして実現しましょう!
- 前の記事:オンリーワンなキッチンを手に入れる!
- 次の記事:新商品展示会で情報収集!
ナイトウタカシ建築設計事務所
「らしさ」を引きだして、カタチにします。
人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...













