間取りを考えて、味わってみる

2019年2月3日



何だか不思議な図面ですよね?



こちら。

昨日、打ち合わせの中で、

お客様に見せていただいたデータなんです。



こちらのお客様とは、

現在、間取のお話が中心になっています。



ご夫婦で検討されては、スケッチを起こしたりして

凄いんです。



間取を作図してしまうのって、すごいですよね。

そのスケッチ。

しっかり縮尺もあってたりするので、ビックリなんですよ。



話は戻りますが。。



一枚目の写真。

実は、お客様がこの段階間取りで

検討された動線なんです!!



朝起きてから出勤までの動線。

仕事から帰宅されたときの動線。



しっかりと動きを検討されています。



ここまでは、まだ実際にされる方もいらっしゃるのですが、

この作業の結果がすごいんです。



とある出入口に、動線が集中しているので、

混雑するタイミングがありそうとのこと!!



なので。

動線を分散する意味で、とある箇所のドアを

一か所から二か所へ変更することになりました。



間取を考えること。

さらに、それを読み取って検討すること。



ここまでしっかりと間取を見ていただけると、

とても機能的な家になると思います!!



そうそう。

昨日、その場で、ちょっとしたヒントをお伝えしたら、

お二人で再考して、素晴らしい間取が完成しました!!



これから、仕様を順次決めていくことになりますね。





午後は現場へ。



ほとんど仕上がってきている家の現場で

お客様とその仕上がり具合をチェック。



色や柄のセレクトは、大成功だったようです。



このトイレのバランス。

お客様らしくて、素敵です。



次回は、お客様の検査。



いよいよ竣工に向けて動いていきます!!



楽しみです。







いろんな家創りが進行中。

毎日いい刺激いただけて感謝。

ナイトウタカシ建築設計事務所

プロフィール

ナイトウタカシ建築設計事務所

「らしさ」を引きだして、カタチにします。

人の好みや生活スタイルは千差万別。 だから、私たちが創るものに「これ」という決まったテイストはありません。 理想のカタチは、建築家の考えだけで創り上げることはできないんです。 お客様との対話を...

ナイトウタカシ建築設計事務所の事例

  • K-House

    K-House

  • M-House

    M-House

  • KR-House

    KR-House

  • Hi-House_M

    Hi-House_M

  • 三角形の敷地に建つエレガントな家

    三角形の敷地に建つエレガントな家

  • 上品な色合いが印象的な、心地よい家

    上品な色合いが印象的な、心地よい家

  • 狭小敷地に建つ、光溢れる家

    狭小敷地に建つ、光溢れる家