時間がすべてを解決するわけではない。

2013年4月11日

先日、
「銀座シネパトス」という映画館が、
閉館した、
という記事を読みました…。

45年の歴史に幕を下ろし、
閉館セレモニーには、
多くのファンが訪れ、別れを惜しんだ、
といったような話でした…。

私は、残念ながら、
ここで映画を観ることはなかったのですが、
この場所は、
何度か訪れたことがあります…。

実は、
この「銀座シネパトス」は、
「戦後最初に造られた地下街」にして、
「現存する最古の地下街」、
というところにありました…。

そして、
この地下街と、
地下街への出入口となっている建築を、
設計したのが、
建築家土浦亀城でした…。

土浦亀城については、
以前にも、このブログで紹介したことがあるのですが、
日本でも有名な、
巨匠、
フランク・ロイド・ライトの元で学び、
その後、ライト風から離れて、
ヨーロッパ風の、近代建築をつくった人です…。

この地下街、
観に行ってみると、
まだこんなところがあったのか、というような、
なんとも言えない、レトロな感じにあふれています…。

出入口の2つの建築も、
看板に覆われてしまって、
なんだかよくわからなくなってしまっていますが、
ジックリと観てみると、
実は、かなりカッコいいです…。

初期(志が高い頃の)の近代建築の、
品位と風格が漂う、
なかなかの名作だったのではないだろうか、
と思っています…。

話は、以下に続きます...。
http://blogs.dion.ne.jp/k_nakama/archives/11149429.html

仲摩邦彦建築設計事務所

プロフィール

仲摩邦彦建築設計事務所

ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい、と考えています。

建築は、建築主であるお客様や、様々な条件・環境等の、出会いや組み合わせにより生まれるものであり、それぞれが、その機会でこその個性的なものだと考えています。 「これしかない」と納得できるようなものを...

仲摩邦彦建築設計事務所の事例

  • YK-House

    YK-House

  • MS-House

    MS-House

  • OT-House

    OT-House

  • 酒楽和華 清乃

    酒楽和華 清乃

  • 惣菜かぼす

    惣菜かぼす