透明な床...MS-House
2014年1月16日
2階にあがると、
駐車スペースの上に架かっていた、
鉄の格子が、テラスの床になります...。
この鉄の格子は、
光も雨も通す、スケスケの状態であるため、
「建ぺい率」の制限で、
規制されることはありませんでした...。
スケスケの床なので、
何もないのと同じ、というわけです...。
この、「透明な床」によって、
2階にある、リビング・ダイニングの広さを、
倍以上に、広く感じられるようにすることに、
成功しました...。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.642600179132527.1073741850.206451399414076&type=3
- 前の記事:透明な屋根...MS-House
- 次の記事:大きく囲う...MS-House
仲摩邦彦建築設計事務所
ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい、と考えています。
建築は、建築主であるお客様や、様々な条件・環境等の、出会いや組み合わせにより生まれるものであり、それぞれが、その機会でこその個性的なものだと考えています。 「これしかない」と納得できるようなものを...