設計無しの建築
2014年4月1日
九龍城砦…。
取り壊されるちょっと前、
返還前の香港に、観に行きました…。
元々城塞だったところに、
多くの人が住み着き、
不法占拠状態で、多くのビルを建て、
さらなる人口の流入と、
無計画な増築を繰り返したあげくに、
迷路のように入り組んだ、スラムとなっていった、
というような建築…。
これを建築と呼んでいいのかは、
ちょっとわからないのですが…。
ただ、不思議な魅力はありました…。
話は、以下に続きます...。
https://www.facebook.com/NakamaKunihiko/posts/682812405111304
- 前の記事:パンフレットをつくりました
- 次の記事:都市の建築
仲摩邦彦建築設計事務所
ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい、と考えています。
建築は、建築主であるお客様や、様々な条件・環境等の、出会いや組み合わせにより生まれるものであり、それぞれが、その機会でこその個性的なものだと考えています。 「これしかない」と納得できるようなものを...