景観論争

2014年4月5日

かつて、
「景観論争」でずいぶんと話題になりました…。

真っ赤な外壁のビル、イタリア文化会館…。

「周辺の緑と調和せず、景観を壊す」と、
周辺住民が声をあげたことをきっかけに、
論争へと発展しました…。

こういうことの感じ方は、
いろいろなのだろうとは思いますが、
それほど問題かなあ、って感じもあります…。

見方によっては、どちらかというと、
抑制の利いたデザインのような気もしてしまいます…。

設計した建築家、ガエ・アウレンティと、
共同で設計にあたったゼネコンの設計者の方の、
完成時のコメントを読んでみると…。





話は、以下に続きます...。
https://www.facebook.com/NakamaKunihiko/posts/684670774925467

仲摩邦彦建築設計事務所

プロフィール

仲摩邦彦建築設計事務所

ひとつひとつ丁寧に取り組んでいきたい、と考えています。

建築は、建築主であるお客様や、様々な条件・環境等の、出会いや組み合わせにより生まれるものであり、それぞれが、その機会でこその個性的なものだと考えています。 「これしかない」と納得できるようなものを...

仲摩邦彦建築設計事務所の事例

  • YK-House

    YK-House

  • MS-House

    MS-House

  • OT-House

    OT-House

  • 酒楽和華 清乃

    酒楽和華 清乃

  • 惣菜かぼす

    惣菜かぼす