吹抜けの壁の緑色が印象的、居心地の良い北欧デザイン
患者さんが、リラックスして待ち時間を過ごせる様、待合室を吹抜けとし開放感を感じる空間としました。外側壁の、下半分を大きな窓とし、対面の診察室側の壁は、天井近くに横スリットの高い位置の窓であるハイサイドライトを設けることで、光をふんだんに取り入れながら、自然光が天井を照らし、吹抜空間にやわらかな光を注ぎます。 待合室のダークトーンなフローリング調の床材と、若草色のアクセント壁が、落着きを与え、時間を心地よく感じられる空間となっています。 吹抜け部分を、外部からみると上部に突き出た形になり、道路側から目を引く外観となります。白とした外壁の清潔感と共に、クリニックらしさを感じる姿になります。 バリアフリーとしての、フラット床・手すり・幅の広い扉やトイレ・廊下など、高齢者施設を数多く設計してきたノウハウを組み込んでいます。また、患者さんとお医者さん・看護師さんの移動する場所が、重ならない様に、患者動線・スタッフ動線の2すじの動線をつくり、診察等がし易い間取りとしています。 公式ホームページ【株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所】はこちらから ⇒ https://www.ogino-a.com
作品名 | みどりの内科クリニック |
---|---|
ジャンル | シンプル・ミニマル,医院・クリニック,現代建築・現代住宅 |
所在地 | 茨城県土浦市 |
設計から完成迄の期間 | 1年6ヶ月 |
基礎 | ベタ基礎 |
外壁 | モルタル塗装 |
屋根の形 | 陸屋根 |
壁 | みどり色の塗装 |
床 | ダークトーンのフローリング |
構造 | 木造(在来工法・耐火建築物) |
延床面積 | 173.83㎡(52.58坪) |
所在地 | 茨城県土浦市 |
ロケーション | 郊外・幹線道路沿い |
写真の撮影者 | archipicture |
機能を重視した美しい建築デザインを目標としております。
建築事務所:望月建築アトリエ
光・風・緑
建築事務所:株)MUTO建築研究室
家族ニコニコ設計
建築事務所:氏原求建築設計工房
シンプル・シック
建築事務所:アーキプロ
家族の特別な空間を創りましょう
建築事務所:株式会社スタジオアン
夏涼しく、冬暖かい家をつくりませんか?
建築事務所:アベ建築アトリエ