都幾川縁りのハイブリッド・ガラスハウス
都心から50㎞圏、埼玉県北西部を流れる一級河川都幾川(ときがわ)の渓流沿い、北岸に接した約220坪の敷地(原野、田畑を含む)に建つハイブリッド構造(鉄+木+ガラス)のガラスハウスです。 還暦を挟んだ夫婦と犬2匹が都心より移り住み、終の棲家として生活の全てが円滑に行なえるよう、又、眼前を流れる都幾川の清流や、秩父山系に連なる山々を背景に自然溢れる周囲環境の四季、移ろいをたっぷりと満喫できるよう、可能な限り既成概念に囚われる事無く開放的で、且つ、安全な空間を創出する事を心掛け、例えば、2階となる居住階では、全ての動線は回遊が出来るよう工夫され、所謂クルドサックが有りません。 更に、各機能エリアは出入口の扉も、天井仕上げさえも無く、直視線制御の機能を除いて(シャワーブースとWCのみ、防湿と防臭、遮音の為に透明な素材の天井を張って有ります) 音と空気のプライバシーを犠牲にする代わり、「一つ屋根の下」での一体の温熱環境と十二分な光と気配を享受出来ます。 他に特筆すべき事は、建物外壁に開閉機能を全く有しない為、2階床から外にはねだした床部分に通風、換気機能をもたせた水平ルーバー状の開閉機構を創出し、温度差による重力換気によって屋根トップサイドに設けられた強制換気装置から排気する…換気システムを装備しています。
作品名 | Onさんの家 |
---|---|
ジャンル | シンプル・ミニマル,平屋,デザイナーズ住宅 |
所在地 | 埼玉県比企郡ときがわ町 |
外壁 | 杉板貼り、ガラス |
壁 | 杉板集成材貼り |
床 | コルク貼り |
構造 | 鉄骨造+木造 |
予算帯 | 3000万円台 |
敷地面積 | 251㎡ |
延床面積 | 174㎡ |
所在地 | 埼玉県比企郡ときがわ町 |
ロケーション | 山裾、川沿い |
構造設計 | 空間組 |
施工者 | 岩崎工務店+エヌズ・ファクトリー |
写真の撮影者 | 石井雅義 |
真屋(maya)美のある暮らしを住まいに
建築事務所:有限会社ツルサキ設計
楽しめる家づくりをめざしています。
建築事務所:石井設計事務所/Ishii Design Office
Leeson Architects
建築事務所:リーソンアーキテクツ一級建築士事務所
女性建築家とていねいに創る家
建築事務所:株式会社 アーキグラム
気持ちのよい住まい、正直な家づくりを
建築事務所:八島建築設計室
住む方それぞれの生活スタイルをカタチにします!
建築事務所:遠藤浩建築設計事務所