庭と一体になった開放的な住宅
実家の日本庭園から思い入れのある大きな庭石をいくつか今回の敷地に移設したいという要望からこの計画は始まりました。 敷地は間口11m、奥行き42mと大きく細長い敷地であり、道路側の半分は将来の事を考え余白として残しながら、何らかの形で地面をしつらえる事が望まれました。 余白を生かすため、敷地全部を「庭」としてとらえ、コストの安い砂利を全面に敷き詰めて、その中に庭石を樹木と共に配置していきました。 建物も同じく、「庭」の一部の様に立ち上がっています。 壁をナナメにし、庭に敷き詰められた砂利を混ぜた外壁仕上げとする事で、地面が立ち上がっている様な、「庭」と連続した「風景」をつくりだしました。 いわば「風景の中に住む」ような雰囲気です。 「庭」が立ち上がった「塊」のスキマは、大きな開口部や吹抜が設けられ、「外部」の様なLDKになっています。 「明るく、風通しの良い空間にしたい」というクライアントのご要望に応えて、 敷地の外からのプライバシーを保ちながら、風通しが良く開放的な空間になりました。 この空間が家の中心になる事で、2階の廊下や子供部屋など、様々な場所からのコミュニケーションを促し、家全体から家族の気配が感じられます。 家の中も外も、「庭」の中を巡るようなダイナミックで楽しく気持ちの良い住宅になりました。
生活の場所と場面を大切に、あなたの思いを形にします。
建築事務所:株式会社 シンデザインルーム
時間を経る程に味わいを深めていく空間
建築事務所:内川建築設計室
コンパクトとシンプルをテーマにした家づくり
建築事務所:一級建築士事務所AXIS
丁寧に素直に そして楽しく 家づくり
建築事務所:祐成大秀建築設計事務所
岐阜県各務原市の設計事務所
建築事務所:後藤耕太建築工房
住みやすさと新しさ
建築事務所:北村直也建築設計事務所