桜島を望む住宅
本計画は、親子3人の家族構成からなる住宅であり、敷地はニュータウンの端にあたる崖とも思える位置に建つ住宅である。本計画の設計にあたり屋根の役割を地面と連続性のある一本の線であると考えてみた。一本の線が描く世界には内と外の世界が生まれ、その線は内と外の世界との分岐点になり、その分岐点が新たな空間を生み出し、様々なシーンが生まれ活動の場となるのである。寝る・起きる・食べる・洗う・話す・笑う・寛ぐ。様々なシーンを生み出す一本の線は地面を建築化し、屋根を風景化していき、人工と自然の間をさまよいながら建物を風景化していくのである。 地面を歩いていたら気がつくと屋根を歩いていた。そんな小さな地球がここにはある。
作品名 | house-w |
---|---|
ジャンル | 現代建築・現代住宅 |
所在地 | 鹿児島県 |
シンプル・シック
建築事務所:アーキプロ
機能を重視した美しい建築デザインを目標としております。
建築事務所:望月建築アトリエ
光・風・緑
建築事務所:株)MUTO建築研究室
家族ニコニコ設計
建築事務所:氏原求建築設計工房
家族の特別な空間を創りましょう
建築事務所:株式会社スタジオアン
夏涼しく、冬暖かい家をつくりませんか?
建築事務所:アベ建築アトリエ