林と畑に包まれた家
手つかずの調整区域を切り開いて建てたガレージングハウス。 ガレージに大型車両2台を並べて停め、脇には作業スペースを。この条件を満たすにはスパンは6m以上で、鉄骨造かRC造となり、木造との相性を考えてRCを選択しました。 そしてこのRCの優位性は、リビングでの広大な吹抜、さらには壁から生え出たかのような階段をも可能にしてくれました。 冷たい感じにならないように天井に羽目板を貼っています。 また、ガレージ上中2階の接客スペースはスキップフロアとなる為、その構造計算においてもRCは適していました。 2階を木造としたのは…ひとえにローコストです!
作品名 | 1階RC、2階は木造の混構造です |
---|---|
ジャンル | コンクリート打放し,郊外住宅,和風建築 |
所在地 | 神奈川県横浜市 |
設計から完成迄の期間 | 1年 |
間取り | 4LDK |
基礎 | ベタ基礎 |
外壁 | RC、ラス軽量モルタル |
屋根の形 | 片流れ、カーブ |
壁 | RC打ち放し、石こうボード |
床 | 磨き石、フローリング |
構造 | 混構造 |
予算帯 | 5,500万円台 |
敷地面積 | 290㎡ |
延床面積 | 70坪 |
所在地 | 横浜市 |
ロケーション | 郊外 |
構造設計 | 有 |
外装 | RC打放し、モザイクタイル貼 |
内装 | クロス、杉羽目板 |
写真の撮影者 | 滝沢伸夫 |
かけがえのない宝物をつくること!
建築事務所:根來宏典建築研究所
自分らしい住まいと暮らし
建築事務所:ken-ken 有限会社
「夢とこだわりの家!」実現を!!
建築事務所:エムズワークス一級建築士事務所
あなたの理想の暮らしとは
建築事務所:佐賀・高橋設計室
光や風を取り入れた、心地の良い住宅
建築事務所:石川直子建築設計事務所・アトリエきんぎょばち
人から愛され続け、人の心を動かす建築を
建築事務所:早田雄次郎建築設計事務所