自ら山で選んだ木を丸太に使ったり、セルフビルドで参加した家
無垢材を多用した木の家です。分離発注の為、建主主導で作った家です。家の中心にある丸太は、山に入り気に入った実際の杉の木を伐採、乾燥して使用しました。またセルフビルドで左官壁も仕上ております。
作品名 | 大黒丸太のある家 |
---|---|
ジャンル | 無垢・自然素材,シンプル・ミニマル,ローコスト住宅 |
所在地 | 栃木県河内郡 |
設計から完成迄の期間 | 約1年 |
間取り | 4LDK |
外壁 | 左官通気方法 |
屋根の形 | ガルバ鋼板通気工法 |
壁 | 珪藻土、品合板 |
床 | 桧向き板 |
構造 | 在来木造 |
予算帯 | 2000万 |
敷地面積 | 210㎡ |
延床面積 | 115㎡ |
所在地 | 栃木県 |
施工者 | 分離発注 |
外装 | 左官壁 |
内装 | 左官壁 |
写真の撮影者 | 鶴見俊文 |
「コト」をデザインする。を基本に活動しています。
建築事務所:スタイルウェッジ一級建築士事務所
あなた好みの空間を私独自の調理法にて…
建築事務所:一級建築士事務所 林芳雄建築設計室
「物語(Story)を創造する」建築&デザインスタジオ
建築事務所:株式会社 SPACE DESIGN STUDIO