リフォームの現場より。
2013年4月12日
マンションのリフォーム現場。
オーナー所有のマンションだったので、サッシから交換しています。この窓の部分、もとは2つの引き違い窓だったのですが、間の壁を撤去して、大きな開口をつくりました。
コンクリートの壁を壊すのは、振動や音の問題など居住者の方への配慮をきちんとしておく必要があります。
これから内装に入ります。
仕上がりが楽しみです。
(続きを読む)
シュリンプランチ。
2013年4月7日
今日は子供と姪っ子たちを連れて
チャリティーのリサイタルへ。
サンサーンスの「動物の謝肉祭」を
ピアノとお話とスライドで。
子供達が自由に音楽に触れることの出来る
黙っていなければいけないような
息苦しいものではなく、自ら音楽に耳を
傾ける。そういう場所でした。
そんな時間を過ごした後は
ららぽーと豊洲の「ババガンプシュリンプ」へ。
ちょっと早いバースデー♪
(続きを読む)
休日のひとコマ。
2013年4月4日
ときどき、ムスメと楽器を鳴らします。
ムスメは弓を動かし
私は弦を押さえる。
弾く曲は、ごく簡単な「ミッキーマウスマーチ」だったりするのだけど
何度も何度も繰り返し弾いている時間は、何とも言えない至福の時間。
桜の咲き始めた休日に。
(続きを読む)
豊田建築設計室
Happy and beautiful 研究所。
夫婦で建築設計からインテリアまでを行うユニットです。 私たちは、奇抜なデザインは得意ではありません。住みやすい上質な空間や、自分たちも手を動かしてつくる愛着のある空間、そういうものを丁寧に考えて想...