建築家・平田氏が語る「Energetic Energies」に込めた思い
毎年4月にイタリア・ミラノにて開催される世界最大級のデザインイベント・ミラノサローネ。次代のクリエイティブを担う企業や世界中のオピニオンリーダーの注目を集めるこのイベントに、パナソニックの会場構成を建築家の平田晃久氏が手がけた。
コンセプトは、「Energetic Energies / エネルギーの情景」。歴史あるミラノ大学構内の回廊に、奥行き30mの迫力あるインスタレーション展示が登場する。
コンセプトは、「Energetic Energies / エネルギーの情景」。歴史あるミラノ大学構内の回廊に、奥行き30mの迫力あるインスタレーション展示が登場する。
- 2013年4月4日
- タグ:
新着の動画
-
新建築2011年8月号「萩塚の長屋」藤野高志/生物建築舎
- 2015年3月23日
-
IMAGINEゲスト 星野佳路(星野リゾート代表取締役社長) 前編
- 2014年12月29日
-
「羽根木公園の家 ―景色の道」坂 茂
- 2014年12月20日
-
建築家のアスリートたち・前田圭介
- 2014年10月30日
-
Starbucks Coffee Japan 太宰府天満宮の参道のスターバックスコーヒー
- 2014年10月16日
関連する記事
関連の記事はありません。