小山光+キーオペレーションのyotsuya teneraがトリプル受賞
小山光+キーオペレーション設計
小山光+㈱キーオペレーション設計(施工:藤木工務店)のyotsuya teneraが、2011年度グッドデザイン賞、2012年度インターナショナル・プロパティ・アワード賞に続き、歴史あるRIBA(英国王立建築家協会)から2012年の国際賞を受賞し、これでトリプル受賞となる。
yotsuya tenera とは?
yotsuya teneraは、20㎡前後のワンルーム9戸と30㎡前後の3戸で構成された3階建ての集合住宅。
敷地から窓先空地を確保してできたL字型の全体ヴォリュームに2本のツリー状のヴォイドを挿入することによって、アプローチや各住戸への動線、バルコニーなどをコンパクトに確保した。
このヴォイドは密集した住宅地の隙間などに向けられ、風の通り道になるように工夫されている。
またヴォイド上部のトップライトからは光が降り注ぐだけでなく、煙突効果で換気を促す効果もある。
各住戸はI型、L型、C型、T型などの平面でこの2本のヴォイドを取り巻く形で形成され、多様なプランニングを実現。 ラーチ合板型枠の外壁と溶融亜鉛メッキのメタルフレームの窓枠に特徴のある外観となっている。
- 2012年6月22日
- タグ:
新着の動画
-
新建築2011年8月号「萩塚の長屋」藤野高志/生物建築舎
- 2015年3月23日
-
IMAGINEゲスト 星野佳路(星野リゾート代表取締役社長) 前編
- 2014年12月29日
-
「羽根木公園の家 ―景色の道」坂 茂
- 2014年12月20日
-
建築家のアスリートたち・前田圭介
- 2014年10月30日
-
Starbucks Coffee Japan 太宰府天満宮の参道のスターバックスコーヒー
- 2014年10月16日
関連する記事
関連の記事はありません。










インテリアショップやインテリア関連のメーカーが出している「本」...
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の...
今日は入学式の方も多いようですね。
ご入学、ご進学、おめでと...
7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。
7...
那須Mさんの家。
コンセント位置の確認。
Kさんの家に...
写真の奥にみえるのは
以前に納めさせていただいたカーテン。
...
平塚Kさんの家。
コンセント位置の確認。
電灯の回路分けや...
大阪、京都、福岡…と、出張をしてまして。
打合せやら納品やらを済...
平塚Kさんの家。
金物検査。
トップライトからのイ...
先日取り付けた三鷹のOさんの食器棚。久しぶりにアメリカンチェリー...
いまさらながら、全部ちがう形だよねって。
同じ形なら作るこ...
