相模大野アートクラフト市秋の市2013に出店します!
各地でイベントの多い秋ですね。
私達も秋のイベント参加第3弾「相模大野アートクラフト市2013」に出店します。
関東を拠点に活動されている手作り作家さん達を中心に全国から総勢272店出店される大きなイベントです。
他のマーケットでご一緒した出店者さん達とも再会できそうですし、各地で出店されている玄人の方たちばかりで、ディスプレイの仕方などとても勉強になるので、私達も楽しみにしているのです。
お子様連れの方は「手作り体験コーナー」に参加すれば、紙粘土でクリスマスリースを作ったり、他にも色々体験できますよ。
皆さん、ぜひ遊びに来てくださいね。
日時:11月4日(月・振休)11時~16時
場所:小田急線相模大野駅前。駅ビル会場130番ブースに居ます!
目印:紺色のテーブルクロスにロゴの焼印を施したアガチスの整理棚と木のペンダントライトです。
詳細はこちら http://sagamiono-artfesta.com/
今井 大輔(フリーハンドイマイ) さんの記事
-
OZONE CRAFT WEEK 2018 青空個展アートクラフトへの参加、無事に終わりました。
今回は初めての場所での開催ということで選んだのですが、自分達の憧れの場所で行なわれるマーケットなら、きっと沢山の人に観てもらえて、私たちをより知ってもらえるどろうと思ってい...
-
チェリー柾目の魅力
先日取り付けた三鷹のOさんの食器棚。久しぶりにアメリカンチェリーの柾目の突板を使いました。 チェリーという木目の印象や色を好まれるかたには、なるべく一度お伝えしているのが「...
-
ちがう形
いまさらながら、全部ちがう形だよねって。 同じ形なら作ることは簡単になってくるのかもしれないけれど、少しずつみんな違うことが当たり前なのでやっぱりそれを形にするのは大変...
関連する記事
-
六角形の木のお皿
「出産お祝いのお返しを考えているのです。」とお世話になっているSさん、Kさん姉妹からご相談をいただいていたのです。 春の嵐と言われた今日、嵐は過ぎて、良いお天気の中...
-
ランドセル収納にもなります
イベント「クレミル」の工房開放でお作りいただいた「ミニキッチン&ミニデスク」に、ランドセルを載せた時のサイズ感をお伝えしていませんでした。(うちのランドセルの大きさ...
-
「えっインテリアコーディネーターが全国ツアーってどういうことー?!インテリアトークライブ2018」申込受付
えっインテリアコーディネーターが全国ツアーってどういうことー?! インテリアトークライブ2018 ジェイブルー企画主催、 全国11か所をまわる トークライブツアーを開催...
-
どんど焼きと倉見商店会の福引き
週末は、どんど焼きがありました。他の地域でも開催されたところが多かったのではないでしょうか。 昨年地区役員を経験したこともあって、今年はより参加したい気持ちが強くあ...
-
あたたかい便り
家具やキッチンを作らせていただいたお客様から、年賀状をいただきました。 基本的に私たち2人は後ろ向きなので(笑)、「あの家具はもう使われていないのかもしれない。」「実は不具...