男性に聞く!女性の部屋で清潔度をチェックするポイントとは?

男性に聞く! 女性の部屋で清潔度をチェックするポイントは?

家結び.COM

床に転がるほこりやゴミ、抜け毛……。清潔感を大事にする女性としては、訪れた男性の部屋がそんな状態だったら、「もう一度遊びに行きたい!」とは思えないはず。では逆に、男性は女性の部屋のどういうところを見て、清潔度をジャッジしているの? そこで、マイナビニュース編集部では「女性が掃除する人かどうかチェックするポイント」について、男性368名にアンケートを実施しました。

3割超がトイレをチェックしていた

Q.女性がふだんから掃除している人かどうか、チェックするポイントは何ですか?
1位 トイレが汚れていないか(31.8%)
2位 床やラグに髪の毛やほこりが落ちていないか(31.2%)
3位 床に物が散乱していないか(29.6%)
4位 全体的にほこりっぽくないか(27.7%)
5位 排水口が汚れていないか(21.5%)


約3割の男性がトイレの掃除が行き届いているか、チェックしていることが明らかに。5位の排水口とあわせると、5割超が水周りのきれいさを重視していることがわかります。これらのポイントを男性はどう見ているのか、詳しく聞いてみました。

トイレの汚れは一番目立つ!

1位の「トイレが汚れていないか」は、「最低限トイレがきれいなら許せる」(29歳/運輸・倉庫)、「トイレだけはきれいにしておいてほしい」(24歳/食品・飲料)など、極端な話、他の掃除がおろそかになっていても、トイレさえ掃除されていれば許容できる、とする声が目立ちます。

この他にも「トイレは汚れが顕著に出るから」(27歳/小売店)、「汚れが一番目立つ場所だから」(25歳/電力・ガス・石油)、「ふだんから掃除してる人なら気になるはずだから」(26歳/建設・土木)など、トイレの汚れやすさを挙げる声も。

更に「トイレを見れば、大体わかる」(32歳/機械・精密機器)、「トイレをきれいにしている人はそのほかもきれいにしている」(29歳/情報・IT)なんて意見も寄せられました。トイレ掃除はできるだけ毎日行い、きれいをキープしたいものですね。

大量に落ちた髪の毛は怖いし汚い!

2位の「床やラグに髪の毛やほこりが落ちていないか」は、「嫁が掃除していないのをそれで判断している」(39歳/その他)、「床は汚れが見えにくい分チェックポイントになる」(34歳/学校・教育関連)など、意外とじっくり見られていることがわかります。

「男性と違い女性は髪の毛が長いので、少しの本数であっても、多く見えるのでギョッとする」(33歳/運輸・倉庫)、「床に寝転んだときに、髪の毛が大量に落ちていると、掃除してないのかと思う」(35歳/機械・精密機器)など、特に髪の毛が束になっていると危険。「掃除をしない人」認定される可能性大です!

物がないスッキリ床であってほしい!

3位の「床に物が散乱していないか」は、「そこまで細かい部分は求めないので、床ぐらいは常にきれいにしていてほしい」(32歳/情報・IT)、「掃除はともかく、片付けはやってほしい」(25歳/建設・土木)など、床にムダな物がない状態であってほしいとの意見が大半。

「床を見れば、ふだんの掃除状況は大体理解できる」(34歳/その他)、「散乱していればこまめに掃除してないと思えるから」(29歳/金融・証券)など、「床がごちゃごちゃしていると掃除しづらい=掃除をしていない」と捉える男性も多いようです。

ほこりっぽい部屋は入った途端にわかる

4位の「全体的にほこりっぽくないか」は、「ほこりアレルギーだから」(25歳/食品・飲料)、「ハウスダストアレルギーなので、ほこりっぽい部屋だとすぐにわかります(笑) あわてて大掃除したんだろうなあ……と」(45歳/その他)など、ほこりに敏感な体質の男性も少なくありません。

「ほこりっぽさは雰囲気でわかる」(29歳/建設・土木)、「入ったら空気でわかる」(34歳/小売店)など、一歩足を踏み入れるだけでほこりを察知する男性も。「そんなに気にしないけど、さすがにせきが出るほどは駄目」(29歳/団体・公益法人・官公庁)の声もありますが、ほこりがたまる前に掃除し、適度に換気を行うことが大事です。

排水口のきれいさには差がある

5位の「排水口が汚れていないか」は、「水回りはやっぱり目につく」(30歳/金融・証券)、「水回り等は、面倒だがまめに掃除しないとすぐに汚れてしまうから」(29歳/商社・卸)など、しばらく掃除を怠るだけで、たちまち汚くなる水周りの特徴が挙げられています。

「排水口は汚れやすいから、ここがきれいならきれい好きだと思う」(29歳/電力・ガス・石油)、「目立たないところや掃除しにくいところがきれいかどうかでわかるから」(31歳/学校・教育関連)、「水まわりは掃除する人としない人で大きな差がある」(28歳/情報・IT)などの的確な意見も。「週に1度」などと決めて取り組みたいところです。

部屋を見ればその人の人間性を把握できる、とはよく聞く話。「掃除してないのか……」と男性に幻滅されない、きれいな部屋を心がけてくださいね。

※アンケート対象
調査時期:2014年5月21日~2014年6月4日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数: 20~50代の男性368名
調査方法:インターネットアンケート

この記事はマイナビニュースより転載しています

プロフィール

大村 静香

グラフィックデザイン事務所を経て、ライターデビューしました。企画・編集・取材・執筆・コピーライトと、何でもこなします。読みやすく、ぬくみがあり、読んだ人の心に残る文章を心がけています。

得意な分野はロハス、エコ、健康、など。

大村 静香 さんの記事

  • 本日開幕!インテリア ライフスタイル2015

    本日開幕!インテリア ライフスタイル2015

    インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...

  • 「無印良品週間」開催!!

    「無印良品週間」開催!!

    「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...

  • 3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...

関連する記事

  • 車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅 チェック用MY車いす

    車椅子住宅と言っても、上肢が健常で自走される方もおられれば、介助付き車椅子や電動車椅子など種類が豊富なので、 ・住宅内の動線 ・床材の選定 ・外出用車椅子と自宅内用車椅子...

  • 壁面を彩る楽しさ

    壁面を彩る楽しさ

    今日は入学式の方も多いようですね。 ご入学、ご進学、おめでとうございます!! 新しいことが始まるとき、ワクワクしますね。と、今は思えますが、実は学生のころの私は自覚症状...

  • 7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様ふたたび

    7年前のお客様から再びのご依頼をいただき、伺ってきました。 7年ぶりにお会いするお客様は何も変わらず (太りもせず、老けもせず、ってすごいですよね♪) お部屋も当時とほとん...

  • プランニング、2つチラ見せ

    プランニング、2つチラ見せ

    これからリフォームをされるA様。 全体のコーディネートのご依頼をいただきました。 楽しみです! そしてこちらもA様。 新しいお引越し先のコーディネートのご依頼をいただ...

  • 最初の打合せのときにお客様に用意してもらうものについての話

    最初の打合せのときにお客様に用意してもらうものについての話

    新規のご依頼が続いています。 皆様、お問合せをいただきありがとうございます。 「最初の打合せのときに何を用意すれば良いですか?」 というのがよく聞かれる質問です。 ...