共働き家庭は「収納」に不満!日常生活と収納についての不満実態調査

共働き家庭は"収納"に不満!? 「日常生活と収納についての不満実態」調査

東新住建が運営する調査機関「住宅市場研究室」はこのほど、愛知県の新築戸建て分譲住宅に住み替えた人、または住み替えたい人を対象に、共働き家庭とそれ以外の家庭に分けて、日常生活と収納についての不満実態を調査するアンケートを実施、結果を公表した。

調査期間は4月4日~9日。調査対象者は、愛知県在住の30~69歳の男女、新築戸建て分譲住宅に住み替えた人、または住み替えたい人で、サンプル数は195だった。

家結び.COM
「日常生活での不満」、共働き家庭が特に多い

日常生活への不満は、共働き家庭の「時間」に関する不満が目立つ

「日常生活で不満に感じることは何ですか?」という質問に対して、各選択肢の割合を単純集計したところ、共働き家庭が250%、それ以外の家庭が238%と、共働き家庭の不満が特に多いことがわかった。

個別の回答では、「すっきりと部屋が片付かない」(共働き家庭: 45.95%、その他の家庭: 36.36%)が1位になっており、次いで「自由な時間がない」(共働き家庭: 32.43%、その他の家庭: 28.93%)、「掃除が負担」(共働き家庭: 28.38%、その他の家庭: 23.97%)となるが、どの回答も共働き家庭の回答数が多い結果となった。

共働きの場合、日中仕事で外出しているため在宅時間が短く家庭での自由な時間が少なくなるため、片付けや掃除をする時間がなかなか取れないのではないかという理由が推察される。特に「すっきりと部屋が片付かない」は、片付けの時間が少ないだけでなく、収納への不満にもつながっていると考えられる。

共働き家庭では、衣類や靴の収納が手狭な状況に

前の質問の結果を踏まえ、収納の不満について聞いた。こちらも各選択肢の割合を単純集計すると、共働き家庭が258%、それ以外の家庭が227%と、約30ポイントも差があり、前の質問以上に共働き家庭の不満が特に多いことがわかる。

家結び.COM
「収納の不満」も、共働き家庭が特に多い結果に

個別の回答を見てみると、「衣類、靴」(共働き家庭: 54.05%、その他の家庭: 40.50%)がダントツの1位になっており、特に共働き家庭は54.05%と非常に高く、それ以外の家庭よりも13.55ポイントも上回っている。これは共働き家庭の場合、ビジネス用の衣類や靴が多くなることが起因すると考えられる。

このように共働き家庭とその他の家庭との差が特に大きいものとしては、「食器、キッチン用品」(共働き家庭: 14.86%、その他の家庭: 9.09%)、「寝具」(共働き家庭: 14.86%、その他の家庭: 4.96%)、「掃除機器」(共働き家庭: 14.86%、その他の家庭: 4.13%)が挙げられるとのこと。

この記事はマイナビニュースより転載しています

プロフィール

大村 静香

グラフィックデザイン事務所を経て、ライターデビューしました。企画・編集・取材・執筆・コピーライトと、何でもこなします。読みやすく、ぬくみがあり、読んだ人の心に残る文章を心がけています。

得意な分野はロハス、エコ、健康、など。

大村 静香 さんの記事

  • 本日開幕!インテリア ライフスタイル2015

    本日開幕!インテリア ライフスタイル2015

    インテリア ライフスタイル2015 が始まりました。 6月10日(水)-12日(金)の3日間、東京ビッグサイト西ホール全館に、 世界の最新トレンド・キーパーソンが集います。 趣向...

  • 「無印良品週間」開催!!

    「無印良品週間」開催!!

    「無印良品」を運営する株式会社良品計画は、無印良品メンバーを対象に お会計から10%にする「無印良品週間」を開催する。 概要は以下の通り。 期間:2015年4月24日(金)〜...

  • 3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    3万円以上お買い上げで配送料無料!【無印良品】

    無印良品で、期間限定で配送料無料キャンペーンが始まった。 新生活のインテリアを考えている方、お部屋の模様替えを考えている方、ご検討されてはいかがだろうか。詳細は次の通り。 ...

関連する記事

  • ビスポーク

    ビスポーク

    今日は沼津のMさんの細かい細工を施しに現場へ。 監督の内藤さんも解錠しに来てくれて、Mさんもいらっしゃって最後の顔合わせ。 作業が終わった後、Mさんがおもむろに...

  • ブラックウォールナットと、鏡面ホワイトのオーダーキッチンたち

    ブラックウォールナットと、鏡面ホワイトのオーダーキッチンたち

    1階のお父さんお母さんが過ごすキッチンは白い鏡面仕上げのキッチン。 「あたしはね、どんな形のキッチンでも大丈夫よ。だから、お任せするわ。」と言っていたお母さんの...

  • ナラ節アリ材を使ったキッチンダイニング背面収納

    ナラ節アリ材を使ったキッチンダイニング背面収納

    海を渡って舘山まで。製作を担当したコバヤシ君とカナイ君とノガミ君の3名でSさんの取付に行ってもらいました。 10月からお話を進めて約半年でようやく家具をお持ちすること...

  • 平塚のHさんのところへ

    平塚のHさんのところへ

    昨年末にキッチンや食器棚、ダイニングの収納を作らせて頂いたHさんのところへお邪魔してきました。 今回は、リビング、ダイニング、キッチンをリノベーションしたい、特にキッチン...

  • フレンチシックなインテリアに。

    フレンチシックなインテリアに。

    青山、自由が丘、そして神戸大丸にてインテリアショップを展開されているサラグレースさん。 2月16日(金)より、インテリアコーディネートサービスの提携をさせていただくことになり...