伊勢と愛知
毎年の恒例イベントの社員旅行。
毎年この時期に行っています。
今年は伊勢と愛知。
伊勢といえばやはり「伊勢神宮」
外宮と
内宮
その後はお楽しみの「おはらい町」
その中でやっぱ一番の「赤福」
この旅行の最大の目的は「なにかしらの建築を見ること」としている為、愛知といえば、なんと言っても「豊田美術館」!!!!!!
・・・・と期待したのだが・・・バリアフリー化などの改修工事の為、来年10月まで休館・・・・涙。
気を取り直して「岡崎市美術博物館」へ!!!!
18年程前の建築です。
ずっと見たかった建築のひとつ。
自然と地形のとの調和が絶妙です!!!
おまけはここ。
最近とくに賑わっている「リニア鉄道館」
ひつまぶしに、味噌煮込みうどん、味噌おでんに、手羽先、鬼饅頭。
今年頑張った分の御褒美をたっぷり頂いてきました!!!!!
楽しいことは一瞬で終わり・・・。
今日からまた頑張ります!!!!!
毎年この時期に行っています。
今年は伊勢と愛知。
伊勢といえばやはり「伊勢神宮」
外宮と
内宮
その後はお楽しみの「おはらい町」
その中でやっぱ一番の「赤福」
この旅行の最大の目的は「なにかしらの建築を見ること」としている為、愛知といえば、なんと言っても「豊田美術館」!!!!!!
・・・・と期待したのだが・・・バリアフリー化などの改修工事の為、来年10月まで休館・・・・涙。
気を取り直して「岡崎市美術博物館」へ!!!!
18年程前の建築です。
ずっと見たかった建築のひとつ。
自然と地形のとの調和が絶妙です!!!
おまけはここ。
最近とくに賑わっている「リニア鉄道館」
ひつまぶしに、味噌煮込みうどん、味噌おでんに、手羽先、鬼饅頭。
今年頑張った分の御褒美をたっぷり頂いてきました!!!!!
楽しいことは一瞬で終わり・・・。
今日からまた頑張ります!!!!!
松永隆文(建築家・Qull一級建築士事務所) さんの記事
関連する記事
-
パワーポイントの「発表者ツール」を初めて使いました、の巻
昨日は、三重県の桑名市というところに行きまして セミナー講演をやってました。 わー、人がいっぱいだー。 満タンだー。 っつーことで、相変わらず緊張しました(笑) いい...
-
建築家ガウディとのコラボから人気漫画の実写化までを井上雄彦が語る
井上雄彦インタビュー、ガウディとのコラボから人気漫画の実写化までを語る 『SLAM DUNK』や『バガボンド』の人気漫画家・井上雄彦が、スペインの偉大なる建築家アントニ・ガウディと...